MAKE UP
流行りのコスメもいいけれど、やっぱり毎日頼りたくなる安定感抜群の定番アイテムは外せません。使い方をちょっと変えるだけで、いつものコスメがトレンド最前線に。ヘア・メークの長井かおりさんに大人こそ持つべき、5大アイテムを教えてもらいました。
安心して使える定番コスメも、テクニック次第で若見えも美人度もアップできます。長井さんおすすめの大人のための5大定番コスメでメークしたらこんなに若々しくなりました!
わかりやすいメークアドバイスで多くの媒体で大人気。近著『10分で〝いい感じ〟の自分になる』(扶桑社)はリモートワークやマスクメークなど旬のテクニックが満載。HP:https://www.nagaikaori.com/
アイシャドウは「単色だと目力不足」「ブラウンがあると安心」「気分が上がるし華やかになるからラメが好き!」という読者の声が。さらに素敵なアイメークにするなら差し色入りブラウンパレット。ピンクやパープルなどそれぞれ美人見え・若見え効果はありますが、特にオススメはサーモン!今旬なカラーで元気見え効果も抜群。ベーシックなブラウンと血色サーモンカラーが使いやすい。アイ カラー クォード C 36 タイガー アイ ¥10,890 ※2/18発売 (トム フォード ビューティ)
「カラーアイライナーは気になるけど、目力が出ないのではと不安…」「漆黒はさすがにキツく古く見える」と感じる美ST世代にベストな色はブラウンブラックやグレーブラックなどのニュアンスブラック。まぶたがもたついててもリキッドならするするとラインが決まります。滲みやこすれにも強く、極細ブラシだから繊細なラインが自由自在。インパクト リキッド アイライナー #01 ブラック ¥2,860(クリニーク)
「地眉がないからペンシルで土台、さらにパウダーで馴染ませ、マスカラで毛流れを」と複数アイテム使いがスタンダード。実はこのない眉毛を作る作業、グレー系の眉ペンさえあればぐっと楽に! 地毛に近いグレーで描き隙間を埋めると地眉のような仕上がりへ。毛を描いたあとは好きな明るめカラーで遊んで。汗や湿気にも強いグレイッシュ ブラウン。マイクロ ブローペンシル 1 ブロンド¥3,960(ボビイブラウン)
マスク生活前の鮮烈レッドやこっくりブラウンブームから変化、「マスクをとった時の最低限の血色をキープできるピンクベージュがちょうどいい」「リップを盛りたい時でも前よりナチュラルな馴染みレッドが気分」だからこそ、この2色が定番に。〈左〉シロップのようなツヤが密着して唇をボリュームアップ。たっぷりのスキンケア成分で美容液効果も。ルージュ ヴォリュプテ キャンディグレーズ no.5¥4,730(イヴ・サンローラン・ボーテ)〈右〉どんな肌色にも馴染むカラーとするするとしたつけ心地のよさで毎日使いにもってこい。RMK ザ リップカラー 07¥3,850(RMK Division)
2022年『美ST』4月号掲載
撮影/中島 洸(まきうらオフィス)〈人物〉、五十嵐 洋〈静物〉 ヘア・メーク/長井かおり スタイリスト/菊地ゆか モデル/樋場早紀 取材/中田ゆき 編集/長谷川千尋
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで