ガサガサ知らず、疲れ知らず【ふわふわ足の裏】の作り方<その2>
ボディ
2019年9月25日
大勢の足を施術してきたプロによると、健康でタフな人は必ず足の裏がふわふわ!だそう。もし足の裏がかちかちだったら、今すぐふわふわを目指して健康を取り戻しましょう。
距骨を正しい位置に戻して足ふわに

不安定な足の裏の原因に距骨のズレがあります。距骨が前後・内外に傾いてずれることで、アーチの崩れ、外反母趾、タコなどの様々な足の症状、全身のゆがみに繋がっていきます。距骨のズレを正し、本来あるべき位置に調整していけば、足首のぐらつきが改善され、歩き方が安定。体のバランスも安定し、健康な足の裏が取り戻せます。
【距骨(きょこつ)】
かかととすねの骨を繋げて脚を支える足首の骨。脚から頭まで全身の体重を支える土台になっています。
【距骨(きょこつ)】
かかととすねの骨を繋げて脚を支える足首の骨。脚から頭まで全身の体重を支える土台になっています。
1:1日15分つけて歩けば足首のねじれが整えられる
2:ランする人は足首をソックスでしっかりと
究極の足ふわパンプスはセミオーダーで

足のためにスニーカーばかり履いてはいられません。7㎝ヒールでも足のサイズ(足長・足囲・足幅)にぴったりの靴ならば、足を痛めることなく履きこなせます。セミオーダーなら手頃な価格で足ふわパンプスが購入可能!
3D計測器で計測。 左右違いの靴が購入可

発色のいい日本製の高級レザーを使用。足当たりの良い皮革と3Dインソールが足と一体化したパンプスを提供。Jレザーラウンドハイヒールパンプス[H7㎝]6色 ¥19,900 左右違いは¥29,900(KiBERA)
28個の木型、太いヒールもオーダー可能
合わせてチェック!
2019年『美ST』5月号掲載
撮影/大瀬智和、嶋野 旭 モデル/小畑由香里 ヘア・メーク/藍野律子 スタイリスト/森川 彩 イラスト/シママスミ 取材/楠沢順子 編集/今村京子
撮影/大瀬智和、嶋野 旭 モデル/小畑由香里 ヘア・メーク/藍野律子 スタイリスト/森川 彩 イラスト/シママスミ 取材/楠沢順子 編集/今村京子
PICK UP
注目記事
PROMOTION
2022年7月1日
PROMOTION
2022年6月28日
2022年6月28日
PROMOTION
2022年6月17日
PROMOTION
2022年6月17日
PROMOTION
2022年6月17日
PROMOTION
2022年6月17日
PROMOTION
2022年6月17日