PRTIMES
株式会社グラディアは、全国20代・40代の女性を対象に「エイジングケアに関する意識調査」を実施しました。
陶器のようにきめ細かなお肌。
女性であれば、誰しもがそんな美肌に憧れているのではないでしょうか。
そして、「いつまでも美肌でいたい」という願いは年齢を重ねるたびに強くなっていくもの。
私たちのお肌は年齢を重ねると老化し、シミやシワ、たるみと言った"年齢サイン"が表れるようになります。
そのため、キレイなお肌は「美魔女」の条件とも言えるでしょう。
さて、そんな肌老化を防止または遅らせる"エイジングケア"は、一体いつから必要なのでしょうか?
スキンケアブランド『HANATSUYU』を取り扱う株式会社グラディア(https://gladia.jp/)は、全国20代・40代の女性を対象に「エイジングケアに関する意識調査」を実施しました。
「美肌になりたい」「未来の自分のために今からエイジングイケアを始めたい」と思っている女性は、ぜひご参考にしてください。
【調査概要】「エイジングケア」に関する意識調査
【調査期間】2019年8月23(金)~ 2019年8月24日(土)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,106人
【調査対象】全国20代・40代の女性
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ
6割の20代女性が「普段のスキンケアでエイジングケアは意識していない」と回答!その理由とは…?
まず、20代女性に「普段のスキンケアでエイジングケアを意識していますか?」という質問をしたところ、6割の方が『いいえ』と回答しました。

そこで、20代女性に「エイジングケアを意識しないのはなぜですか?」と聞いてみたところ、『お金がかかる(46.5%)』と回答した方の割合が最も多く、次いで『保湿で十分(17.3%)』『周りで始めている人が少ない(17.0%)』『美白が重要(11.6%)』と続きました。
エイジングケアにかかるコストは、20代女性にはネックになるようです。
また、友人からの口コミやSNSなどで美容に関する情報を集めることが多い20代女性にとって、「同年代でエイジングケアについて意識している人が少ない」というのは大きな理由と言えるでしょう。
では、実際、エイジングケアは何歳から始めるべきなのでしょうか?
私たちのお肌のハリや弾力を支える"コラーゲン"と"エラスチン"は、20代をピークに減少していく事が分かっています。
また、肌老化の80%は"光老化"と言われており、紫外線はお肌のコラーゲンを破壊し、メラニンを発生させてシミやくすみを生み出し、お肌を激しく老化させます。
蓄積した肌ストレスが表面化して本格的なエイジングケアを余儀なくされる前に、予防美容を目的としたエイジングケアである「プレエイジングケア」を行うことが大切です。
※参考文献:「肌年齢って?肌の成長と老化のメカニズム」(著)慶應義塾大学医学部皮膚科学教室准教授 海老原 全(https://www.yakult.co.jp/healthist/218/img/pdf/p20_23.pdf)
20代女性の3人に1人が「プレエイジングケアで予防美容したい」と回答!
ここまでの調査で、美魔女を目指すのなら、プレエイジングケアが大切であることが分かりましたね。
実際に、「プレエイジングケアで予防美容したいと思いますか?」と質問したところ、20代女性の3人に1人が『はい』と回答しました。

しかし、実際にプレエイジングケアの方法を知っている20代女性の割合とは、どのようなものなのでしょうか?
「どのような事を始めればよいか分かりますか?」という質問をしたところ、9割以上の20代女性が『いいえ』と回答しました。
エイジングケアに関するCMや商品情報が溢れている中でも、具体的にどのようなことから始めればいいのか分かっている方は、極端に少ないようです。

そこで、「エイジングケアとは何だと思いますか?」と質問すると、『肌老化の進行を遅らせる事(63.6%)』『お肌にできたシワなどを消す事(17.1%)』『栄養を与える事(16.4%)』といった順になりました。
エイジングケアを、"普段のスキンケアとは異なる特別な事"と考える20代女性が多いようです。
40代女性がエイジングケアを始めた具体的な理由とは…?
続いて、エイジングケアをしていると回答した40代女性を対象にエイジングケアを始めた理由について聞いてみると、『シワ・シミが目立つようになった(64.2%)』『疲れ顔が気になるようになった(29.3%)』『人に言われて(3.8%)』といった意見が挙げられました。

やはり、エイジングケアに取り組むようになったきっかけとして、『肌老化を感じたこと』が多く挙げられましたね。
続いて、「エイジングケアを始めたのはいつですか?」という質問をしたところ、『40代(43.9%)』と回答した40代女性の割合が最も多いという結果になりました。

20代後半/30代前半と回答した40代女性に、「早めに始めてよかったと思いますか?」という質問をしたところ、約9割の方が『はい』と回答しました。

多くの方が早めに始めたことで何かしらのメリットを感じているようですね。
■早めに始めて良かったと思う理由とは…?
・「同窓会で『変わらないね』と言われた♪」(神奈川県/会社員)
・「同年代の友人に、シワやシミの少なさを指摘された!」(愛知県/パート・アルバイト)
・「若く見えると言われる。30代に間違われることも!」(東京都/パート・アルバイト)
一方で、30代後半/40代と回答した40代女性に、「もう少し早く始めればよかったと思いますか?」と質問すると、8割以上の方が『はい』と回答しました。

■「もう少し早く始めればよかった…!」プレエイジングケアをしていなかった40代女性の後悔とは…?
・「丁寧なスキンケアを心掛けておけば、もう少し肌質が変わったかもしれない」(北海道/専業主婦)
・「クレンジングをすること。基礎的な手入れをまじめにしておけば良かった…」(高知県/パート・アルバイト)
・「保湿をしっかりしておけばよかった」(宮城県/契約社員・派遣社員)
実際に40代になり、プレエイジングケアの大切さを実感されている方が多いようですね。
アンケート結果から、本格的なエイジングケアの前にプレエイジングを始めていた方と、40代になって焦ってエイジングケアを始めた方とでは、見た目年齢に差が生じることが分かりました。
後悔しないためにも、早めにエイジングケアに取り組み、「いつまでもキレイだね」と言われるような美魔女を目指しましょう!
キレイをたのしむ。株式会社グラディアの『HANATSUYU』

エイジングケアとは、特別な成分を使ったり、お肌に特別な働きかけをしたりすることではありません。
美容業界でエイジングケアは、「年齢に応じたお肌のお手入れ」と捉えられています。
特に、20代~30代の女性のお肌におすすめしたいプレエイジングケアのスキンケアでは、「保湿力が高いこと」「肌に合うやさしい栄養成分を含んでいること」以上2つが大切なポイントとなります。
株式会社グラディア(https://gladia.jp/)が取り扱っている植物由来のセラミド・コラーゲン・プラセンタ3大美容成分配合の『HANATSUYU(https://hanatsuyu.info/)』は、エタノール・パラベン・鉱物油フリーなので敏感肌の方でも安心してエイジングケアができる優しいスキンケアアイテムです。
美白効果も期待できる国産原料の緑茶&桜エキス配合でお肌のうるおいを保ちます。
白をベースにボタニカル柄がデザインされ、パッケージもおしゃれな『HANATSUYU』は、日本のデザイン学校の学生とインフルエンサーの中国人留学生モデルの共同開発商品!
毎日華やかな気分でプレエイジングケア・タイムを楽しみたい方や、しっかりとエイジングケアに取り組みたいと考えている方は、Instagramでもご紹介してるのでご参考にしてください。
Instagramのアカウントはこちら>>>https://www.instagram.com/hanatsuyu.official/
■株式会社グラディア:https://gladia.jp/
■TEL:0120-500-040
■お問い合わせ:https://gladia.jp/contact/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで