MAKE UP
唇は小さい面積ながら顔の印象を左右する重要パーツ。程よいメーク感で洗練された大人の品がある口元は?そして何より似合う色は?この秋、もっと自分の魅力を広げるために、まずはリップからトライしてみては?
人気継続中のブラウンリップ。秋冬はよりダークなトーンにシフトしていきますが、美ST世代には、大人の抜け感を巧みに作り出すオレンジや黄みを含んだ熟柿色がイチオシ!
大人の肌に浮かないオレンジみの絶妙ブラウン。肌色をキレイに際立たせる発色が最高。デリケートな唇にも安心処方でセミマットなのにスルスルと塗りやすく、しっかり潤いもキープ。(限定)¥3,000/エトヴォス
メークはリップから! まず唇の輪郭どおりにリップラインを取って全体に塗ります。その後、アイメーク、チークとバランスを見ながら仕上げていくと、やりすぎず程よく仕上がります。
まつ毛にも微かな赤みをプラスしてニュアンスのある目元に。ダークブラウンに熟したレッドをかけあわせたボルドーブラウン。B.A カラーズアイマスカラ BR ¥4,600/ポーラ
\熟柿ブラウンほかにもあります!/
(左から)ひと塗りで旬の顔に仕上がる。ルージュ ディオール ウルトラ リキッド707 ¥4,200/パルファン・クリスチャン・ディオール、リップラインがキレイに描ける塗りやすい平筆タイプ。Amplitude コンスピキュアス ブラッシュリップス 07 ¥4,700/アンプリチュード、美発色が長時間持続。メイベリン SPステイ マットインク 135 ¥1,500/メイベリン ニューヨーク
口紅の、小さな面積でも、印象をガラリと変える力は、ピアスをつけた時の感じに似ています。だからリップもファッションのように更新すると、色や質感が新しく旬の抜け感が得られますよ。美ST世代にこの秋おすすめの万能色はブラウン系。今年はオレンジや黄みを感じさせる、まさに熟した柿を彷彿とさせるような深い色で、質感はセミマットが断然オシャレです。「縦ジワが目立ちしそう」とか「乾燥するから」と敬遠していた人にこそ試してほしいです。こっくりカラーのリップも同様に、なりたい女性のイメージに一歩近づけます。唇は小さなパーツながら、一番印象を変えられるところ。秋こそ新しいリップでキレイを更新してくださいね。
大人の女性の美しさを追求し、トレンドを取り込む抜群のセンスと確かなテクニックでさまざまな媒体で活躍中。ナチュラルでオシャレなメークにファンが多い。
2019年『美ST』11月号掲載
撮影/向山裕信〈vale.〉(人物)、SHINTARO(静物) メーク/水野未和子〈3rd〉 ヘア/TAKESHI〈SEPT〉 スタイリスト/亘つぐみ〈angle〉 モデル/樹神(イアラ) 取材/中井川桂子 編集/小澤博子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで