【小顔見え効果】ノーファンデでもツヤ肌になれる大人のメイクとは
メークアップ
2022年9月12日
大人の肌に透明感とツヤはマスト、とはいえテカリすぎには注意が必要です。特に顔の中心が光りすぎていると骨格がゆるんで顔が大きく見えてしまうことも。ヘアメーク岡野瑞恵さんの透明感を意識したベース作りと仕上げのパウダーで見た目印象もスッキリ、美人度も上がります。
▼あわせて読みたい
【大人のツヤ肌】テカリに見せないハイライトの使い方って?
【美容液ファンデ&カラーレスパウダー】で大人の上品なサラツヤ肌に
\使ったアイテムはこれ/

(左から)潤いのヴェールがハリと輝き、立体感のある肌へと導くスキンケア発想のファンデーション。clé de peau BEAUTÉ ル・フォンドゥタンn オークル30 SPF25・PA++ 全7色 30g ¥33,000 ※8/21発売(クレ・ド・ポー ボーテ)、どんな光のもとでも肌の透明感を高め、自然な肌色を演出するプレストパウダー。ベースメークのツヤ感を消しすぎずに美肌印象に。NARS ライトリフレクティング セッティングパウダー プレスト N 5894¥5,500(NARS JAPAN)、シミ・くま・ニキビ跡・色ムラ・凹凸まで瞬時にカバーする万能コンシーラー。つけたての美しい質感が続きます。DECORTÉ トーンパーフェクティング パレット 02 ナチュラル ベージュ¥4,950(コスメデコルテ)
【メークのポイント】顔の中心は光を抑えすりガラスのような柔らかな質感のシアーなツヤ肌になる美容液ファンデで上品に輝く大人肌に

下地は中心を薄く、ファンデは頰の一番広い部分に少量伸ばします。目の下のノイズはコンシーラーで消して、素肌を生かしつつナチュラルできちんとした印象に。仕上げのカラーレスパウダーで肌を磨き上げれば大人のほどよいツヤ肌が完成します。
1:肌に透明感が出る下地を頰から外へ、中心を薄く塗ります
2:目の下のクマやくすみの色ムラをオレンジ系コンシーラーでカバー
3:すりガラスのような柔らかな質感のシアーなツヤの美容液ファンデでコンシーラーの下、頰にぼかします
4:カラーレスパウダーで顔の中心のテカリを抑えサラサラ肌に
仕上がりはこんな感じ

ファンデいらずの美肌の持ち主の谷口さん、肌のテカリを抑えて、自然なツヤ感に調整します。肌のノイズはピンポイントで消し、仕上げのパウダーの光の効果で透明感をプラス。マスクによる皮脂崩れからも肌を守ります。ナチュラルなツヤ感で美人度アップ。
「自分らしい究極の美を追求するには、すべて生かして強化するのではなく、引き算でほどよい加減のメークが大切なんですね。トレンドを取り入れたツヤ肌メークは新鮮で、普段選ばないマニッシュなスタイルともマッチして新たな発見でした。さらに新しいチャレンジをしたい!と未来への希望が広がりました」
「自分らしい究極の美を追求するには、すべて生かして強化するのではなく、引き算でほどよい加減のメークが大切なんですね。トレンドを取り入れたツヤ肌メークは新鮮で、普段選ばないマニッシュなスタイルともマッチして新たな発見でした。さらに新しいチャレンジをしたい!と未来への希望が広がりました」
こちらの記事もおすすめ
2022年『美ST』9月号掲載
撮影/中島 洸(まきうらオフィス)〈人物〉 、五十嵐 洋〈静物〉 ヘア・メーク/岡野瑞恵(STORM) スタイリスト/平沼洋美 取材/中井川桂子 編集/小澤博子
PICK UP
注目記事
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日