PRTIMES

KATE 公式サイト https://www.nomorerules.net/all_products/other/
総フォロワー数300万人!美容オタクさんの満足度調査
Q.普段からメイクブラシを使用していますか?

Q.3本のうちどれが一番おすすめですか?

<推しレビュー>
■アイブロウブラシ #3秒ブロウブラシ
・眉を描くのが苦手でもテクニック要らずで、キレイな眉毛が完成する。
・サッと一発で決まるような形状、粉深みで綺麗に描くことができ、とても使いやすい。
・ささっと仕上げても、手の込んだ仕上がりに見える。
・ふんわりと柔らかなタッチのアイブロウブラシは快適に使えた。筆先が細いので眉尻が特に綺麗に仕上がった。
■アイシャドウブラシ #ぴたラメブラシ
・密度の高い毛なので、アイシャドウの発色がいい。ぼかしやすい。
・大粒のラメも均等にピタッと密着してキレイに仕上がった。大きさもちょうどよかった。
・まるで指のようなタッチでラメをピンポイントにのせられた。
■マルチシェーディングブラシ #狙い撃ちシェードブラシ
・シェーディングを塗りたい場所にピンポイントにのせられたので使いやすかった。
・テクニックいらずに自然に馴染ませることができた。
・ハイライトに使用する際、狙ったところに入れやすい形で額や鼻筋のほか、
唇の山や鼻先などの細かいところにも使いやすかった。
・鼻筋やCゾーンにのせるのにちょうどよい太さで、ハイライトのラメがベタっとつかないところが使いやすかった。
<調査概要>
調査対象:「NINARY」登録の美容系インフルエンサー
調査方法:非公開型インターネットアンケート
調査期間:2022年7月12日~2022年7月20日
有効回答者数:30名
調査機関:株式会社サイバー・バズ
*本アンケートはサンプル商品を回答者にご提供しています。
商品情報

#3秒ブロウブラシ
やわらかく粉含みの良い筆先で、
眉毛のアウトラインが簡単に決まる、
ワイドなアイブロウブラシ。
[マツモトキヨシ・ココカラファイン専用商品]
ケイト アイブロウブラシ 全1種
◆1本入り
<商品特長>
ふんわりも、キリッと眉も思いのまま
やわらかい幅広なブラシで粉含みが良く、パッと眉の形を整えます。

<おすすめのアイブロウアイテム>

立体グラデ眉とノーズシャドウで
ホリ深い印象の目もとを演出するパウダーアイブロウ。
ケイト デザイニングアイブロウ3D
全5種(内 EX-8はWeb限定色)

https://www.nomorerules.net/pickup/designing_eyebrow_3d/
#ぴたラメブラシ

密度の高い毛足で、
大粒ラメもパウダーもしっかりまぶたにのる、
アイシャドウブラシ。
[マツモトキヨシ・ココカラファイン専用商品]
ケイト アイシャドウブラシ 全1種
◆1本入り
<商品特長>
大粒ラメもしっかりフィットする密集毛
ランダムな毛が密集した高密度密集毛がパウダーをしっかり捉え、
ブラシで扱いづらい大粒のラメもしっかりフィットします。
鼻筋のシェーディングにも使える
丸くカットされた毛足が鼻筋にフィットします。

<おすすめのアイシャドウアイテム>

質感の異なるふたつの輝きを自在に操り、
火花がクラッシュしたような発光感をもたらす電撃発光シャドウ。
ケイト エレクトリックショックアイズ 全8種

https://www.nomorerules.net/pickup/electric_shock_eyes/
#狙い撃ちシェードブラシ

筆先が広がらずしっかりフィット。
ピンポイントに影や光を入れられる、シェードブラシ。
[マツモトキヨシ・ココカラファイン専用商品]
ケイト マルチシェーディングブラシ 全1種
◆1本入り
<商品特長>
フェースラインやハイライト、チークにもマルチに使える
縦も横も斜めカットされているブラシ形状が顔の凹凸にフィットします。

<おすすめのハイライトアイテム>

光と影で小顔印象に「骨格リメイク」*。
ハイライト&シェードカラー。
*メイクアップ効果による
ケイト スリムクリエイトパウダーA 全2種

https://www.nomorerules.net/all_products/face/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで