HAIR
第13回美魔女コンテストファイナリストの松村美佳です。
私の趣味は、美容パーツ専門店に通うことです。
美容パーツ専門店とは何か?例えば、美容院、まつ毛、ネイル、歯のクリーニングやホワイトニング、かかとケア、お肌のエステ等、最近は様々な種類の専門店があります。
日々のケアは自宅で継続しながら、時折プロの技を借りることで、先端まで綺麗に保ち、自分自身が気持ちよく過ごすことができています。
今回はその中で美容院でのトリートメントについて書こうと思います。
私は中学生の頃までは、ハイヒールリンゴさんのような黒髪サラサラストレートヘアでした。それがカラーをしたりパーマをすることで少しずつ髪質も変わってきましたが、比較的綺麗な髪を維持していました。
しかし40代になり、今まで経験したことのなかった「髪のうねり」が出てきました。髪の毛が痛んでいるわけではないのに、表面がキレイな面になっていないためパサついて見えます。髪の毛にまとまり感がないだけで、疲れて見えるように感じました。
鏡で見た自分に違和感を感じた瞬間に即対策を実施します!放置してはいけません。見逃してはいけません。それは気のせいではありません。美容においても傷が小さいうちに対処することが大切だと私は思っています。放置するとその状態に慣れてしまうからです。
トリートメントはそれまでも時々美容院でしていました。手触りは良くなりますが、効果はそこまで長続きしません。痛みにくいストレートパーマをしたこともあります。しかしパーマはパーマ、髪に少しダメージを与えます。
さあどうしようと思っていたところ、「髪質改善トリートメント」が導入されました。トリートメントだけど、強酸性の薬剤を使って髪の表面を真っ直ぐにするとのこと。トリートメントとストレートパーマの良いとこどりではないですか!早速試しました。
結果、ストレートパーマより、自分が気になっていた表面のまとまり感に効果を感じました。またストレートパーマを毛先まで当てるとヘアアイロンで髪が巻きにくくなるため、毛先までストレートパーマはできないのですが、この髪質改善トリートメントは毛先まで伸ばすことができます。
今回も美魔女コンテスト撮影のために行ってきました。期待以上に表面が整いました。
ご自宅でのヘアケアではどうにもならない時があると思います。そんな時はスペシャルケアを取り入れることで、毎日気分良く過ごせるようになるかもしれませんね。
CHO美魔女 松村美佳
22年間の保育士の経験の中でスキルアップを叶え、転職後は最高人事責任者として、高度な専門技術をもつ外国人人材を採用し、社員の労務や人材育成をしています。日々意識して実践しているのは、①笑顔を忘れない ②ため息をつかない ③美意識を忘れない、の3カ条。キレイに年齢を重ねるための情報を発信、実践していきたい。
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで