HEALTH
皆様、こんにちは。
本日は私の得意とするピラティスについてお話しさせていただきたいと思います。
最近、日本でもピラティスが流行しているかと思います。
皆様はピラティスを行ったことがありますか?
改めまして私はピラティスインストラクターです。
私がピラティスを始め、インストラクターになろうと思ったきっかけは、、、
単純に「韓国のピラティスインストラクターさんはみんなキレイ!私もキレイになりたい!」と思ったからです。
この単純な気持ちが私に資格を取る努力をさせてくれました。
しかし、ピラティスインストラクターのの資格を取得することは考えていたよりも何倍も難しく、泣いた日々もありました。
解剖学の筆記や実践の動き、的確な指示の方法など普段では考えることも使うこともない勉強を1年3カ月行い取得しました。
1年3カ月…もしかしたら「それくらいの時間」と考える方もいらっしゃるかもしれませんが、勉強が苦手な私にとって毎日5時間以上の練習と学習などの努力は大変でした。
そんな努力を経て、培ったピラティスの魅力をご紹介させていただきます。
の4項目に分けてご紹介させていただきます。
文献によりますと、ヨガは「主に呼吸を意識し、瞑想の要素が強く精神的な平和を目指す」。ピラティスは「インナーマッスルを強化し、脊椎を安定させ姿勢改善など、全般的に筋力強化と正しい姿勢を目指す」という違いがあると記載されています。
ヨガはストレッチ、ピラティスはリハビリというイメージも強いですが、どちらともパフォーマンスを行う時に呼吸、技術、整列にフォーカスを合わせることは似ており、ヨガは一連の流れを大切とし、ピラティスは使っている筋肉を意識して行うことが大切とされています。
ピラティスは最近流行り出したと言うイメージが強いですが、実はピラティスの歴史はもう100年以上の歴史があります。
ピラティスはジョセフ・ピラティス(Joseph Pilatesはドイツ人の男性)により設立され、主にリハビリとして使われていました。
ジョセフ・ピラティスが「コントロロジー」と呼んでいたこの一連のリハビリ運動。これが今となっては「ピラティス」と呼ばれるようになり、身体と心の総合的なバランスを生み出すことを目的として行われています。
ピラティスは子供から年配の方まで行うことのできる運動です。
アメリカでは84歳の方が現役でピラティスインストラクターとして活躍しており、私が学んだ協会でも60歳以上の方が指導していました。
ピラティスを行うことで姿勢がよりキレイになり、骨盤の歪みや腰の痛みなどが改善されることが多く、幅広い年齢層の方々に人気です。普段使うことのない筋肉を的確に動かすことで、1時間の運動でもじわじわ汗をかき、しっかり全身運動ができます。
実は正直、私も始めた当初インストラクターが指示してくださることが理解できなくてとても辛かったです。
「自分の体のどの部分の筋肉を使っているのか」と頭では理解できても、体がついてこないなど大変なことも多くありました。でも徐々に自分の体が自然と動くようになり、理解できるようになり、ありのままの自分の体を受け入れ、より細かく正確に動くことができていく過程が「とても楽しい!」と思えるようになりました。
もちろん人によりますが、定期的に週2〜3回程、3カ月以上集中して行うとポジティブな結果がついて来るはずです。ヨガも同じですが、継続することに意味があるかと思います。もし今少しでも興味がある方がいましたら、継続して取り組んでみてください!
丸い点が真っ直ぐ繋がると正しくてキレイな姿勢と言われています。私の場合は猫背と反り腰がだいぶ治ったのが確認できます。
●身長が伸びる!?
ピラティスを行うと筋肉を長く伸ばすことができ、普段の生活から意識することにより身長が高く見えるようになります。つまり姿勢が正しい位置になり綺麗な姿勢を保つようになります!(実は私がまさにこのケースでピラティスを始めてから、姿勢が良くなり背が高く見えるようになりました)
●キレイなお腹になる!?
ピラティスでは肋骨を閉じ、腹筋が入った状態で行う動作、骨盤底筋を意識した動きが多いので必然的に筋肉が付きやすくキレイなお腹を手に入れやすくなります。
●腰の痛みの軽減!?
腰痛の原因の多くは座っている時の悪い姿勢や座って過ごす生活習慣から始まります。
ピラティスを行うことで弱い腹筋や臀筋のバランスを整え、腰の痛みの改善に繋がります。また緊張し、使いすぎてしまっている筋肉のストレッチも同時に行いやすいため軽減につながります。
●認知力増加に効果的!?
普段使用しない言葉での指示を聞いたり、呼吸も意識しながら的確に動かす事ができるよう集中し、考えることにより、頭を非常に使うので自然と脳が活性化されて考える能力が高まります。
他にもバランスが良くなったり、筋肉強化などたくさんのメリットがあります。ピラティスは日常生活を改善するキッカケの運動となります。
「キレイな体をそのまま、年齢を重ねてもキープしてほしい」
「怪我や病気にならないよう予防のできる体作りをしてほしい」
私が指導していて最も願うことの2つです…それを手伝うのが私の仕事!
私がピラティスを始めたのは2020年。新しく挑戦した仕事で、まだ至らない点もあるかもしれません。ピラティスは日々進化し続けていますのでこれからも怠ることなく学び続けて皆様の体の健康とポジティブなマインドを持てるように責任を持ったより良いインストラクターになるために常に努力し続けています。
私が感じた体がキレイになる過程と、外面ではなく内面に目を向け、心が平和になるのをより多くの人に感じていただきたいというのが大きな今後の目標です。
ピラティスを行うことで自然と姿勢や習慣が少しずつ変わると思います。
正しい方向に力を強化し脊椎の健康を改善し、怪我するのを予防してくれます。
老若男女関係なく誰でもできる素晴らしい運動を生活の一部にしてみませんか?
ちなみに私は東京の代官山にあるPilates Rose EN で教えています♡
トリリンガル美魔女 南恩智
韓国語講師、ピラティスインストラクター、ツアーガイドの3つの仕事を並行し、韓国語、日本語、英語の3カ国語を使って、世界を行き来しながら働いています。ひとつの仕事や価値観だけに左右されない、自由な生き方から自分の可能性を導き出したい。そんな情熱ある心身にこそ美が宿るというのがモットーで、美魔女コンテストにも挑戦しました。
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで