HAIR
皆様、こんにちは。南恩智です。
皆様、自分のキレイを保つためのビューティールーティンなどはありますか?
今回は私のビューティールーティーンについてお話しさせていただきます。
私の夢は漠然と「キレイな女性になること」でした。
私ごとですが、幼い頃両親が離婚し、私は父にここまで育てていただきました。初めて母に会ったのは17歳の時。その時のとてもキレイな女性だと感動をした記憶があります。
その時に私も母のように「キレイな女性になろう!」と心に決めた気がします。
・美容院
・エステ(顔、ボディ)
・ネイル
・マツエク
・皮膚科
20代でキレイになることが何かわからず、とにかくダイエットをしたり、いい化粧品を使ってみたり、エステや皮膚科に通い、サプリメントを常に服用し、手当たり次第きれいになることができそうなことは深く理解もせずに全て行っていました。
その結果、「これが1番だ」と見つけることができた私の自分に自信をつけるためのビューティールーティーンはこの5項目でした。
この中でも美容院のルーティーンについて…
初めて日本に来たとき、日本の美容院でのカット料金が高すぎて驚いた記憶があります。文献によりますと、2021年時点で日本にはなんと25万軒以上の美容院があるそうで過去最高を更新したそうです!多いですね!
韓国の美容院は基本的にはお客様は「とにかく王様!」のようなサービスでコーヒーはもちろんのこと軽食が食べられるところもあります。この環境に慣れている私にとって日本の美容院のサービスは物足りないように感じてしまいました。
これがまた文化の違いとなりますね!
なので日本で自分に合う美容院を見つけることは非常に大変でしたが、2020年にやっと出合うことができ「kakimoto arms」 という美容院にお世話になっています。東京の様々な場所に店舗があり、駅から近く内装もオシャレで、クオリティの高い製品が多く揃っている美容院です。
さらにカットのプロとカラーのプロとで1人のお客様に対し分業されてるのがとても良く、全ての項目をその道のプロに行っていただけることは私には何より嬉しいシステムでした。時間がない時はこの場所だけでヘア、ネイル、マツエクなど同時進行で受けることもでき、「ネイル」はこのお店、「マツエク」はこっちのお店などと分けることなくプロに施術していただくことが出来る点も私にとっては最適でこの場所に長く通わせていただいています。
カットとカラーで2ヶ月に1回ほどで毎月1回はトリートメントに通っています。
他にも「マツエク」と「ネイル」は月1回施術をしていただき、韓国に帰るときは必ず皮膚科に立ち寄りビタミンケアやレーザーなど年1、2回ほど行っています。
すっぴんでいられる秘訣はもちろん普段のケアも十分にしていますが、おそらくエステにてフェイシャル(POLA)とボディのオイルマッサージを週1、少なくとも月2回ほど通っていることもつながっていると思います。
小さい時からの夢「歳を重ねてもずっとキレイにいたい」と言うことを忘れずにこのビューティールーティーンを変えることなく続けていきたいと思っています。
皆様もビューティールーティーンがありましたらこの先も続けてきれいで魅力的な美貌をキープし続けてください♪
トリリンガル美魔女 南恩智
韓国語講師、ピラティスインストラクター、ツアーガイドの3つの仕事を並行し、韓国語、日本語、英語の3カ国語を使って、世界を行き来しながら働いています。ひとつの仕事や価値観だけに左右されない、自由な生き方から自分の可能性を導き出したい。そんな情熱ある心身にこそ美が宿るというのがモットーで、美魔女コンテストにも挑戦しました。
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで