PRTIMES
調査概要
調査対象:10代以降の女性
調査日:2022年10月
調査主体:株式会社AWA
調査方法:インターネットによる任意回答
調査人数:176人(女性)
調査方法:インターネット調査
調査レポート:https://haircare-talk.com/pasapasa-treatment/#index_id3
*本アンケート結果を引用する場合は「ヘアケアトーク」のURL(https://haircare-talk.com/pasapasa-treatment/#index_id3)を使用してください。
調査結果サマリー
「傷んだ髪やブリーチ毛にぴったりのトリートメント選びで大切なことは?」とアンケート調査した結果、1位は『しっとりまとまる』でした。

1位 しっとりまとまる
・傷んでいるため髪の毛がとても絡まりやすい。そのため、特に毛先がしっとりまとまることを求めているし抜け毛も減ると思うから。(20代女性)
・ブリーチをした髪は髪がとても傷んでいるので、毛先までしっかりとまとまるものがいいなと思っているからです。(50代女性)
・傷んでいたり、ブリーチしていたりすると、毛先のパサつきがとても気になる。だから、毛先までしっとりまとまるタイプのトリートメントがいいと思う。(40代女性)
1位は「しっとりまとまる」でした。
髪が傷んでいて絡まりやすいから、ブリーチしていてパサつきが気になるからという意見が多くありました。
2位 良い手触りが長持ちする
・痛みすぎて髪がギシギシ、パサパサでくしを通しても絡まってしまったり切れてしまったり余計に傷んでしまうから。(30代女性)
・手触りが大切で、髪をとかしたり触ったりしばるなどした時に1番不快に感じることだからです。(30代女性)
・ブリーチをすると髪がキシキシになってしまって、指通りや櫛が通らなかったりして、より髪にダメージを与えてしまいそうだから。(20代女性)
2位は「良い手触りが長持ちする」でした。
髪が傷んでギシギシしているから、指通りが悪いと髪にダメージを与えてしまいそうだからという意見が多くありました。
3位 ツヤが出る
・パサパサ感が出てしまうと、どうしても髪が傷んで見えてしまいます。なので出来るだけツヤ感を与えてくれるものがいいです。(20代女性)
・傷んでいる髪だと、ツヤが無くパサパサした状態に見えることが多く、その状態を良く見えるようにするためにツヤがあるほうが良いと思いました。(30代女性)
・キューティクルがしっかりとしている髪は傷んでいない髪だと考えているので、ツヤが出るほど修復されたかが気になる。(30代女性)
3位は「ツヤが出る」でした。
ツヤがないと髪が傷んで見えるから、ツヤがないとパサパサして見えるからという意見がありました。
4位 ハリコシを与える
・一度傷んでしまうと修復できないので、傷んでいて切れてしまう前にハリコシを与えた方が枝毛にならないかと考えたからです。(30代女性)
・髪が痛んだ時はとにかくパサパサに乾燥してそこから枝毛になったりよりゴワゴワの触り心地になったりの悪循環になるため、元々のハリやコシに近づける製品を選ぶようにしています。(30代女性)
・年齢を重ねると、髪が傷んできて、 最近髪にハリやコシがなくなってきたので改善されるトリートメントなら良いと思ったから(50代女性)
4位は「ハリコシを与える」でした。
ハリコシを与えると枝毛も防げるから、年齢を重ねるにつれてハリコシがなってくるからという意見がありました。
5位 うねりを抑える
・癖毛でうねりやすく、縮毛矯正までしているので乾燥しやすい。乾燥予防できてうねりを抑えられるトリートメントを重視している。(20代女性)
・ひどく傷んだ髪はパサつき以外にも、かなりうねりが出ると思うので、それを抑えたり改善してくれるものだと髪が綺麗に見える。(30代女性)
・ブリーチを年に1回はしており、その影響もあり自身の髪が太くまたうねりが出やすい性質のため、うねりが抑えられるトリートメントを意識して選んでいます。(20代女性)
5位は「うねりを抑える」でした。
くせ毛でうねりやすいから、髪が太くてうねりやすいからという意見がありました。
6位 べたつかない
・ブリーチよって失われた栄養分や水分を補ってくれるかが重要と、サラッとしていてベタ付きが少ないのも重要。(30代女性)
・一番大切にしていることはベタつかないかです。過去にベタベタして、見た目の清潔感がなくなるものがあったので特に気になります。(30代女性)
6位は「べたつかない」でした。
サラサラな仕上がりが良いから、べたつくと清潔感がなくなるからという意見がありました。
まとめ
176人にアンケートを行ったところ、「しっとりまとまる」と回答したのは全体の38.6%でした。
また回答した理由として、髪が傷んでいて絡まりやすいから、ブリーチしていてパサつきが気になるからといった意見が数多く見受けられました。
傷んだ髪に使うトリートメントを購入する機会があるときは是非参考にしてみて下さい。
■株式会社AWAについて
株式会社AWAは、地域密着型美容室ヘナサロンソマリ、ヘアケア情報サイト「ヘアケアトーク(https://haircare-talk.com/ )」を運営しています。
会社HP: https://a-w-a.co.jp/
白髪染め専門美容室ソマリ:https://a-w-a.co.jp/hennasalonsomari/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで