【若見えメイク】 ブラックコーデに合わせるとモテる大人カラーは?
メークアップ
2023年1月2日
美ST世代の冬服定番カラー「黒」。合わせやすいからと寒い季節はヘビロテですが、無難すぎるメークだとシンプルすぎて寂しげな印象に。モーヴピンクをぼかして使えば、多幸感たっぷりで黒い服も可愛らしく!服映えするメークのコツのご紹介です。
▼あわせて読みたい
【目力・白肌・ピンク】名古屋美女に学ぶ「大人のドーリーメイク」の作り方
ブラックトップスの日のデイリーコーデ
メークに華がないとブラックコーデは寂しげ&幸が薄そうに見えがち

【黒を着る日は】馴染みモーヴピンクとぼかしテクで多幸感たっぷりメークに
馴染みモーヴピンク▶︎▶︎
黒目の下と二重幅のピンクをしっかり発光させる

眉下まで広く(cの範囲)左下のカラーを入れてトーンアップ。下まぶた(aの範囲)は左上のカラーを黒目の下から置いて、左右にぼかしてくすみを飛ばす。右上のカラーをアイホール広め(bの範囲)にぼかすように重ね、右下のモーヴカラーを黒目の下(dの範囲)にぼかす。ミネラルクラッシィシャドー モーブブラウン ¥4,400(エトヴォス)
ピンクの長めラインで女性らしい目力を

インラインを塗りつぶして目力をUP。アウトラインは角度をつけずに、目の形に沿って、スッと目尻横に1cmほど伸ばす。色が優しい分、長めに引き目力を出す。ミネラルスムースリキッドアイライナー ピンクグレージュ¥2,970(エトヴォス)
ぼかしテク▶︎▶︎
頬全体に広くチークを塗って多幸感を

大きめブラシで頰骨の高い所を中心に、外側から内側に向かって広めの横長に塗る。服が締め色だから、膨張しないようサイドに色をつけて顔も引き締める。アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー 003N ¥3,300(ADDICTION BEAUTY)
ソフトマットな質感のリップを指でぽんぽん塗り

まずは唇の中央部分にだけ直塗りで口紅をのせる。指でポンポンと全体に広げるようにぼかして、輪郭をふんわりと仕上げる。優しい発色で多幸感が出る!ランコム ラプソリュ ルージュ インティマット 226 ¥4,730(ランコム)
眉はマスカラのみで仕上げふんわりフォルムに

ピンクがかったブラウンの眉マスカラを、眉頭は立ち上げるように塗り、毛流れに沿って眉尻まで塗る。赤みのある可愛いカラーを眉に使うことで、くすみが取れて、疲れ顔のマンネリを打破。&be アイブロウマスカラ モーブピンク ¥1,320(Clue)
教えてくれたのは▶︎▶︎
こちらの記事もおすすめ
2022年『美ST』1月号掲載
撮影/浜村菜月(LOVABLE)<人物>、大槻誠一(エーワン)<静物> モデル/樋場早紀 ヘア・メーク/川村友子 スタイリスト/井関かおり 取材/門脇才知有 イラスト/きくちりえ(Softdesign LLP) 編集/長谷川千尋
PICK UP
注目記事
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月1日
PROMOTION
2023年8月31日
PROMOTION
2023年8月30日