日常的なしっかりケアでスペシャルな時にあわてません 第16回 釜萢晃子さん(40歳・主婦)
ライフスタイル
2010年11月17日
◆"美魔女"釜萢晃子さんの秘宝リスト

美肌維持の基本は美肌アベレージを常に±0にしておくことかな。実は昨年春に17年間勤務した航空会社を退社。CAの頃は乾燥対策必須で常にさまざまなオイルを持ち歩いていました。気分によって、好きな香りのオイルを週2回、化粧水のあと、顔からネックにかけて優しく伸ばして寝ると、翌朝たちまち超ドライ肌から脱皮、いつも健康な肌でいられます。常にスペシャルケアを加えていると、肌力が落ちたときこそ焦らず、反対に何もしないケアで肌が回復してくれます。水分補給ばかりに捕らわれがちだけど、オイル補給が美肌の法則であることをフライト経験から学びました。
秘宝1 ヴェレダ「インテンシブオイル」

CA時代にフライトで立ち寄ったドイツで購入したのがきっかけで気に入り、今ではなくてはならないオイルに。ヨーロッパの人はオイルをスキンケアに取り入れるのが上手。ホワイトニングやシワより、乾燥ケアをいちばん大切にしています。
秘宝2 カリタ「カリタ14」、ヴェレダ「ボディケア ハーバルオイル・ざくろオイル」、クナイプ「ハーバルボディオイル シトラスの香り」

カリタのロングベストセラーで、私は使い始めて20年。乾燥しているなと感じるとボディ・フェイス・ヘアと体中どこにでも使うので、年中バッグに忍ばせて持ち歩いています。レモングラスのような香りも素晴らしい。もう1種類のヴェレダとクナイプはその日の気分に合わせて、ボディに使っています。
秘宝3 ニッピ「コラーゲン100」

毎朝、スプーン1杯を温かい紅茶に入れて愛飲。夜はスープに入れて飲むことも。いろんなコラーゲンを試しましたが、伝統あるメーカーのこのコラーゲンパウダーがいちばん飲みやすく、味がまったく変わりません。何にでも入れられるので、楽しく続けられますね。
秘宝4 ベトナム産「はす茶」

老廃物を出し、美肌を保つお茶とされているベトナムの伝統的な「はす茶」はベトナム美人の秘訣と言われています。ベトナムでは日常的にはす茶が飲まれているそうで、肌の綺麗な女性が多いことから飲み始めました。
秘宝5 カバーマーク「ブライトアップファンデーション」

薄化粧に欠かせないカバーマークのコンシーラーは、シミやクマなどを効果的にカムフラージュしてくれます。いろいろなコンシーラーを使った中で使いやすさ、効果面ともにベスト。何度もリピートしています。
秘宝6 ドクターケイ「ケイエッセンスインベース」

サンプルを使って、よかったので購入しましたが、大正解。日焼け止め化粧下地なのに、たるみやシワ、毛穴を消してくれる素晴らしいUV下地です。肌に付けると、さらさらになり、次につけるファンデーションののりがとてもいいですね。
秘宝7 カネボウ「フェアクレア ホワイト ブライトヴェイルUV」、カネボウのパウダーファンデーション

ファンデーションはカネボウ。フェアクレアでもルナソルでも種類はこだわりませんが、総体的に薄付で時間が経ってもよれたりしません。また、カネボウならレフィルがどのケースにも合うので、ケースはケイトなどの可愛いケースを使用しています。
秘宝8 韓国コスメ

韓国に行くと買い溜めするBBクリームとシートマスク。MISSHA、ETUDEHOUSEはどちらも伝統あるメーカー。この2メーカーの商品はどれも、品質は心配ありませんよ。
ライターは見た! 釜萢さんの“素顔”

航空会社を退職後は、主婦として家事をこなしながらも加圧トレーニングで体を鍛えたり、ワインスペスシャリストの資格を取得するなど日々の生活を楽しんでおられます。時折ふっと見せる色香に、巨匠・野村誠一先生のシャッター音がいつもよりスピーディにスタジオ中に鳴り響きます。実は義父は元「ザ・スパイダース」のメンバーであり、「我が良き友よ」が大ヒットしたかまやつひろしさん。「お父さんに見せます」と言いながら、嬉しそうに野村先生と写真を撮る釜萢さんです。
PICK UP
注目記事
PROMOTION
2023年5月19日
PROMOTION
2023年5月17日
PROMOTION
2023年5月17日
PROMOTION
2023年5月17日
PROMOTION
2023年5月17日
PROMOTION
2023年5月17日
PROMOTION
2023年4月7日