MAKE UP
ジェルネイルはサロンに定期的に通わなくちゃいけないし、仕事の種類によってはネイルがNGで指先のおしゃれを諦めている人も。簡単に貼って剥がせるジェルネイルやグミネイルなら、その悩みも一気に解決。時短で爪にも優しくおしゃれができます。
おうちでお手軽ジェルネイル。サンディング作業が不要で爪も傷みません。ベース、カラー、トップが一本になっているから、ずぼらさんにも優しい。ペリッとはがすだけでいつでも簡単オフ。HOMEI ウィークリージェル(左から)NE-62(Framboise Chocolat)、NE-75(Vintage Shelf)、WG-31(Sexy Night♡)各¥1,000(グルーブ)
ライトの中央にあるスイッチを押すとLEDが点灯。わずか30秒で硬化が終了。HOMEIコンパクトジェルライト30¥3,600(グルーブ)
甘皮の方からジェルをはがして隙間を作り、そのまま爪先に向かってジェルをゆっくりはがしていきます。
厚みのある粘着グミが爪とチップをぴったり密着させることを可能に。簡単で、値段もお財布に優しいからトライしやすい。水に濡れても乾かせば、繰り返し使えるから安心。ネイルチップも傷みません。ネイルリピティション粘着グミ¥800(リピティション)
台紙から保護シートごと粘着グミを外し、粘着グミをチップの裏のカーブに沿わせて押しつけます。
粘着グミを装着したチップを爪にのせ、爪とチップがしっかりと密着するまで押しつけます。
チップを指の先端へとゆっくり引っ張り、爪先を軸にチップの根元を持ち上げ、前に倒すと綺麗に取れます。
サロンにてノーサンディングでできるジェル。独自に開発した爪にやさしいジェルで地爪へのダメージを少なく。オフもおうちでお手軽にできます。全国提携サロンで施術可能。(参考:ネイルクイック¥3,200/10本~)左から、ジェルカラーバイオーピーアイGC H08、GC P32、GC P34
コットンに除光液(O・P・I製品推奨)を染み込ませ爪にのせ、指先にアルミをしっかり巻き15分放置。
指先のホイルを左右に動かし、押さえながら引っ張りジェルオフ。残ったジェルはスティックでオフします。
2019年『美ST』12月号掲載
撮影/大瀬智和 ネイリスト/新井優南 取材/佐藤理保子、今福英美 編集/長谷川千尋
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで