HEALTH
キレイの秘訣はバスタイムにあった!石井美保さん、小田切ヒロさん、慶田朋子先生、水谷雅子さん・・・美容のエキスパートたちはバスタイムにお気に入りの入浴剤を使って美容効果をアップさせていました!
\疲労回復に/
\デトックスに/
「死海深層部より採取した天然100%のバスソルト。濃厚なマグネシウムとミネラルバランスで体の芯から温まります。発汗を促し、古い角質を取り除きうるおいを与え、滑らかでハリのある艶ボディに」。ジョルダニアン デッドシー ソルト 500g¥4,200(BARAKA)
年齢的にも代謝が鈍るので、発汗・デトックスができる入浴剤がお気に入り。ホットタブには話題の眠り成分「グリシン」も配合。深部体温が上がり、深く質のいい眠りに。
\リラックスに/
「ヒバにはストレスを和らげ、リラックスさせる働きがあるようです。疲れた体と脳がクリアになる感覚が気に入っています」。バスエッセンス/HIBA200㎖ ¥5,000(KITOWA)
ヒバの香りが湯気とともにふわーっと浴室全体に広がって、目や鼻、そして肌からスッキリとした心地よさを感じます。湯船に浸り、雑誌を読むのが至福の時間。
\リラックスに/
「家族みんなが一番好きなバスソルト。冷えた体を温めてくれます」。クナイプ バスソルト オレンジ・リンデンバウム〈菩提樹〉の香り 850g ¥2,400(クナイプジャパン)
毎日のバスタイムは、オレンジ・リンデンバウムの香りに癒されながら、MASAKO美容オイル、オリジナルカッサで血行を促進。頭皮ブラシで美しい髪を育てています。
\リラックスに/
「ザクロの香りで優雅な気持ちに」。サンタ・マリア・ノヴェッラ バスソルト ザクロ500g¥7,000(サンタ・マリア・ノヴェッラ銀座)
\デトックスに/
「むくみが気になるときに。セルライトやホルモンバランス、脚のだるさにも効果的」。ポール・シェリー シルエット ピュリファイング バスオイル 150ml¥7,000(ピー・エス・インターナショナル)
むくみが気になるとき、癒されたいとき、優雅な気持ちになりたいときなど、目的や気分に合わせて入浴剤を使い分け。ホットタブをプラスすれば香りを楽しみながら、しっかり温まります。
\疲労回復に/
「深部体温が上がり、持続性のある血流アップ効果が」。薬用ホットタブ重炭酸湯 Classic 45錠¥3,600(ホットアルバム炭酸泉タブレット)
\リラックスに/
「セラミドをケアして肌荒れしにくい肌に。デリケートな肌にも安心です」 。キュレル 入浴剤[医薬部外品]420ml 〈オープン価格〉(花王)
あまり長湯をしないので、忙しいときにもしっかりと温浴効果を感じるもの、しっとり感のある健康な肌になれるものを愛用。冬は一緒に使っています。
\疲労回復に/
「自然療法と薬学的療法を融合し生まれたバスソルト。ミネラル豊富な天然塩のバスソルトで、温浴治療の効果があり、湯冷めしにくい」。ナチュラルソルトスレンダーバス 1,000g¥4,200(ドクターシーラボ)
\疲労回復に/
「ミネラルを豊富に含んだ海洋深層水と4種のハーブエキスの相乗効果で肩こり、冷え性、全身疲労を緩和」。薬用メディカルエステハーバルバス¥1,800(ドクターシーラボ)
入浴剤は温浴効果の高さを重視しています。しっかり温まったら、46℃の熱めのシャワーで、首元、鎖骨の部位、腋の下を流し、全身の代謝をよくしています。
\疲労回復に/
「バスタブに一度に5個入れて、発汗作用を促します。体の深部まで温まる効果があります」 。薬用ホットタブ重炭酸湯 Classic 45錠 ¥3,600(ホットタブ重炭酸湯)
入浴剤とテラヘルツなどの鉱石を入れた41℃のバスタブに10分入りながら頭皮に泥パック&顔には炭酸パック。オーラルケア後は湯船から出て冷水を浴びます。これを2セット行うのが日課。
\疲労回復に/
「生薬100%なのがうれしい」。養生薬湯[医薬部外品] 30包 ¥7,000(再春館製薬)
\疲労回復に/
「非日常気分を楽しみたいときに。天然アロマ配合」。アーユルタイム フランキンセンス&サンダルウッドの香り ボトル 720g ¥1,680(バスクリン)
温泉研究家なので自宅のお風呂でも入浴剤はマスト。温泉気分をいつもながら味わえるものはもちろん、ときにはスパ気分を楽しんだり。バスタイムは特別大事な時間です。
\リラックスに/
「入浴後はしっとりすべすべ肌に。香りがなく、お湯が滑らかになるので子供と一緒でも大丈夫」。サルソマッジョーレ エモリエントバスソルト 500g ¥4,600
\リラックスに/
「子供と一緒に入らないときはカモミールとオレンジの爽やかな香りをプラス」。サルソマッジョーレ バスオイル 100㎖ ¥4,000(ともにアリエルトレーディング)
子供と一緒に入浴することが多いので、香りのないバスソルトを愛用。香りを楽しみたいときは、同じブランドのバスオイルをプラス。マッサージしてそのまま湯船に浸かったりしています。
2019年『美ST』12月号掲載
撮影/五十嵐 洋 取材/古川延江、山田正美、関根実凡、稲垣綾香 編集/長谷川 智
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで