HAIR
忙しい朝は、ささっとヘアゴム1本ですぐに完成する「まとめ髪」が便利。時短でなおかつ、おくれ毛の工夫で「小顔効果」&抜け感のあるまとめ方で「垢抜け」が叶う40代50代に嬉しいミディアムヘアアレンジを今回はご紹介します。教えてくれたのはアフロートの人気スタイリスト・間嶋崇裕さん。まとめ髪が作りやすくなる、おすすめのヘアワックスやヘアアイロンもお聞きしました!
髪色に合ったゴムとワックスとミニアイロンで、テクニックフリーな「美首」ヘアアレが自在に。きっちり仕上げ過ぎないことで崩れにくさも◎。長めのネックレスで首長見え。ジャケット¥35,200(シングスザットマター/エススラッシュ)リング[薬指]¥2,750リング[人差し指]¥2,420(ともにMignonjour)イヤリング¥16,500(Room403表参道本店)その他、スタイリスト私物
誰でも簡単にキレイ、ダメージレスな仕上がりに。トップサロンと共同開発をするリファならではの知見が存分に発揮された逸品。リファビューテック フィンガーアイロン¥13,200(MTG)
ヘアオイルに軽めのワックスを混ぜたような質感のクリームで、パサつきがちな毛先もグロッシーにイキイキと。髪を保湿しながらツヤとまとまりを。ナインデザインドロップ80g¥1,980(hoyu)
頭のてっぺんからサイドの間の「ハチ」の部分の髪を全て、根元から外巻きに。巻き終わったら髪色に合ったゴムで括ります。上過ぎると印象が幼くなるので低めが程良い抜け感に。
髪を指先でつまみ外へ引き出します。ポイントは「内側」の髪を引き出すということ。ベースの頭の大きさを変えずに抜け感を演出。外側から出すと頭が膨張して見えるので×。
前髪、もみあげ、襟足の3箇所から5ミリ幅で後れ毛を出します。前髪の後れ毛が頬を、もみあげの後れ毛がエラを、襟足の後れ毛が首をカバーし、錯覚を利用したほっそり見せを実現。
後れ毛をミニアイロンでゆるく外巻きにすることでくびれができ、よりほっそりとした印象に。巻き過ぎると膨張して見えるので、部分的に出っ張りが気になる所で巻くと◎。
ワックスやヘアオイルを指先に馴染ませ、指の腹を使って優しく撫でるように手ぐしを通しましょう。不要に飛び出たアホ毛が落ち着き、ツヤ感で髪が見違えます。
カリスマ美容師・宮村浩気さんに師事。インスタ(@takahiro_0217)にはわかりやすいアレンジが満載。「外ハネ、内巻き、ワンカールを覚えればスタイリングが自在に!」
撮影/浜村菜月(LOVABLE)〈人物〉、大槻誠一〈静物〉 モデル/吉村ミキ ヘア・メーク/間島崇裕(AFLOAT) スタイリスト/Toriyama悦代(One8tokyo) 取材/キッカワ皆樹 編集/長谷川千尋
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで