MAKE UP
今シーズンよく見かける可愛いパープルのメークアイテムたち。見た目は可愛いけれど、実際使ったら失敗しそう、と手を出せない人も多いはず。そこで、フレッシュなメークが得意なGeorgeさんに、大人がステキになれるパープルメークのテクを教えていただきました。上手に使えば垢抜けるパープルは、この冬、大人がチャレンジすべきメークです!
ツヤツヤ厳禁! 濃パープルはマットを薄く塗って古さを感じさせないスタイルに。コーラルチークとリップを合わせることで血色感を出せば、トレンド感が追加されます。目元以外はベーシックなカラーだから、派手になりすぎないのもポイントです。
初心者でもグラデーションしやすいパープルは、パレット選びがキモ。落ち着いたカラーを選んで。ダークなパープルを濃くなりすぎないように締め色に使えば、目元もスッキリ引き締まり、立体感も。
\これを使いました/
クリームのような質感でピタッと瞼にフィットしてヨレにくい。ロングラスティングで見たままの発色が長時間持続。とにかく使えるカラー。浮かない絶妙パープルで、大人っぽい目元に。イプノ パレット 06 ¥6,800(ランコム)
コーラルチークとリップを合わせることで血色感を出せばベラ顔にならずにトレンド感下瞼のキワに①をたっぷりと全体的に引いてから、目尻に②を重ねると、優しげな瞼に仕上がります。
上瞼は①を全体的にベースに塗ってから、③を二重の幅にオン。④をラインのように目尻のみに濃いめに引きます。
遊び心のあるパープルの目元にはピンクの唇と頰で柔らかさを。ベージュピンクのチークとリップならやりすぎた目元になりません。カジュアルなスタイルにもしっくりくるメークに。ぼんやりした目元をくっきり。
マスカラはブラックの上にパープルを重ねることで、派手すぎないおしゃれな目元が完成。アイシャドウのベースは淡いパープルに、黒目の上だけをブラウンにすると、目が大きくぱっちり。
\これを使いました/
(左)透け感のあるクリアな発色でおしゃれな目元に。)濃すぎない絶妙なカラー。ヴィセ リシ
ェ ダブルヴェール アイズ PU-5 ¥1,000〔編集部調べ〕(コーセー)(中)アイラッシュにも彩れて、インパクトのあるまつ毛に。目元が明るくなる鮮やかパープル。ブロー アンリミテッド パブリシャス パープル ¥3,400(シュウ ウエムラ)(右)クリームのように滑らか。しっかり発色。ウォータープルーフだからインラインにも最適。インサイドは長めにラインを入れて強い眼差しに。軟らかくて描きやすい。ローラ メルシエ ロングウェアクリームアイペンシル 04 ¥2,500(ローラ メルシエ ジャパン)
ラベンダーが払拭するくすみのない目元で美人度をあげる。シアーなラベンダーを重ねて塗ることで、ピュア感もアップ。チークやリップカラーも合わせてワントーンにするのが正解。少し眉毛を強めに描くのもポイント。
透明感を出すなら薄めのラベンダーがベスト。黄ぐすみもクリアになり白目も澄んで、若見え効果も。
\これを使いました/
シルバーパール入りだから、瞼に輝きがプラス。目元にしっかり密着して、ツヤを与えるリキッドタイプ。使いやすい馴染みラベンダーで、白目までキレイに。エスプリークグロウ アイヴェールPU130 ¥1,200〔編集部調べ〕(コーセー)
アイシャドウは指のはらに取って、アイホールに広げ、下瞼のキワ下はブラシで塗ると太くなりすぎずキレイに。
パープルアイメークって、派手で怖い顔になるイメージがありますが、実は顔色をよく見せ、くすみ、目のくぼみや、たるみを払拭。透明感が出て、若返りメークにも繋がるんです。
テレビ、雑誌、広告で活躍するヘア・メークアップアーティスト。トレンドアイテムを上手に取り入れるのが得意。
2020年『美ST』1月号掲載
撮影/曽根将樹〈PEACE MONKEY〉(人物)、五十嵐 洋(静物) モデル/美香 ヘア・メーク/George スタイリスト/桑代 愛 取材/川上桃子 編集/伊達敦子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで