【骨格別】5分でできるモテヘアアレンジとは?
ヘア
2023年3月23日
似合う服が明確にわかる!と大人気の骨格診断は、髪型も骨格タイプ別に似合うものがあるんです!ウェーブタイプさんの基本のスタイリングを紹介します。
▼あわせて読みたい
【NGヘアの例も紹介】好印象なヘアスタイルは【骨格診断】で分かります
【骨格ウェーブ】華奢なカチューシャをプラスして顔周りにちょうどいいアクセントを

地味になりがちなウェーブにぴったりなのがカチューシャ。流行の太いタイプより細い上品なタイプが骨格的に相性がよくお勧めです。
ウェーブタイプ:華奢でカーヴィな骨格上半身と下半身でボリュームに差が

筋肉のハリや骨感を感じさせない線の細い体で、すっきりした頰の人が多いウェーブ。華奢で寂しげに見えることもあるので、フェミニンな服やメークで盛り上げるのがお勧めです。
特徴
・上半身が薄く下半身にボリューム
・全体的に華奢な印象
・バスト位置が低い
・お尻と腿の境目が曖昧
・足首のくびれがあまりない
・肌のハリより脂肪の柔らかさが目立つ
体が薄く華奢なので柔らかな曲線のボディラインが特徴。上半身はやせていることが多いですが、下半身に脂肪がつきやすい下重心の骨格。
・上半身が薄く下半身にボリューム
・全体的に華奢な印象
・バスト位置が低い
・お尻と腿の境目が曖昧
・足首のくびれがあまりない
・肌のハリより脂肪の柔らかさが目立つ
体が薄く華奢なので柔らかな曲線のボディラインが特徴。上半身はやせていることが多いですが、下半身に脂肪がつきやすい下重心の骨格。
▶ウェーブに似合うヘアのポイント
・毛先をしっかり巻いて 華やかさを演出
・カールをほぐして全体にふんわり感をちりばめる
・華奢なデコルテをカバーする 鎖骨レングスがベスト
・前髪も毛先を巻いて 根元はふんわり仕上げて
・毛先をしっかり巻いて 華やかさを演出
・カールをほぐして全体にふんわり感をちりばめる
・華奢なデコルテをカバーする 鎖骨レングスがベスト
・前髪も毛先を巻いて 根元はふんわり仕上げて
スタイリングの仕方は?

①前髪にマジックテープカーラーを巻き、両サイドの髪を耳にかけます。カチューシャを正面から見えるくらいの浅めの位置にセットします。

②カーラーを外したら、前髪をサイドに流して毛先をカチューシャに挟みます。前髪からおでこが透けて見えるように整えれば完成です。
こちらの記事もおすすめ
2023年『美ST』4月号掲載
撮影/中田陽子(MAETTICO) 骨格診断監修/棚田トモコ スタイリスト/中村真弓 取材/よしだなお イラスト/宮島亜希 編集/中畑有理
PICK UP
注目記事
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月1日
PROMOTION
2023年8月31日
PROMOTION
2023年8月30日
PROMOTION
2023年7月20日
PROMOTION
2023年6月16日
PROMOTION
2023年6月16日
PROMOTION
2023年6月16日
PROMOTION
2023年6月16日
PROMOTION
2023年4月7日