MAKE UP
カバーマークのフローレスフィットやトワニーのモイストラッピングをはじめとする優秀パウダリーファンデーションが続々登場し、久しぶりにパウダーファンデを使い始めたという人も。本来は手軽なはずのパウダーファンデだけど、久しぶりすぎてヨレてしまう、なんて声も。失敗しない塗り方をレイナさんが教えてくれました。
パウダーファンデーションで粉っぽく仕上がるのはファンデの取りすぎと肌に数回に分けて強く押し付けるのが原因。粉は潰れるとくすむから、優しくパフにひとなでしたあと、撫でるように優しく肌に滑らせれば、ツヤ感ある綺麗な仕上がりに。スキンケアを肌にきちんと馴染ませてからつけることも大事なポイントです。
左から、
【カバーマーク】
ごく少量で毛穴の存在を消し去りつるんとなめらかな肌に。美容成分配合で潤いも続く。カバーマーク シルキー フィット SPF32 PA+++ 全9色 ¥5,500(カバーマーク)★モデル使用分
【アルビオン】
どんなに重ねても粉っぽくならず肌に溶け込み、シルキーマット肌に。アルビオンパウダレスト 全6色 SPF12 PA++ ¥5,000〈ケース込み価格〉(アルビオン)
【トワニー】
女性らしい潤いと柔らかさを感じさせるセミマットな「柔湿肌」な仕上がり。トワニー モイストラッピング パクト 全6色 9.0g ¥5,000ケース¥1,200(カネボウ化粧品)
中ウルッ外サラッな下地をチョイス。左から アンプリチュード コンプリートフィット クリームベース32g ¥7,000(アンプリチュード)、UVイデア XL プロテクショントーンアップ SPF50+・PA++++ 30㎖ ¥3,400(ラ ロッシュ ポゼ)、ソフィーナ プリマヴィスタ カサつき・粉ふき防止化粧下地 SPF15・PA++25g ¥2,800〈編集部調べ〉(花王)
\この量でまずは全顔/
①パフ3分の1に万遍なく粉がつくように軽くスーッと滑らせる。ぎゅっと力を入れると粉を取りすぎてしまうので注意。②「少なすぎるかも?」と思うくらいの量で全顔分カバーできます。もし足りない場合は一旦全顔塗ってから足すと失敗なし。
\ペラペラ塗りで!/
力が入らないようスポンジのへりを持ち、頰、あご、額の順番で優しくファンデをのせ、放射状に伸ばします。顔の外枠はファンデをぼかすくらいが顔に立体感が出ます。
頰、あご、額にのせたファンデを放射状に羽で触るように優しく伸ばします。鼻は下から上に伸ばせば毛穴にフィット。あごも下から上方向へ。顔の外枠は余ったファンデをぼかす程度にすると小顔効果が得られます。シミや毛穴など気になるところはスポンジの先をぎゅっと小さくしてファンデを少量足し、上から押さえます。
ファンデ塗布後、ハンドプレス。手の体温で粉が馴染みツヤが。パウダリーの粉体技術が進化して、少量を少ない力で塗布しただけでちょうどいいツヤ感ベースメークに。フィックス メイクアップ 50㎖ ¥4,000(クラランス)
2020年『美ST』2月号掲載
撮影/当瀬真衣(trival) ヘア・メーク/レイナ スタイリスト/菊地ゆか モデル/松田樹里 取材/中田ゆき 編集/佐久間朋子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで