【8大人気美顔器】徹底比較!自分にぴったりな美顔器はどれ?
これが今一番売れている8大美顔器!

A:昨年から話題性No.1「メディリフト」
★何に効く?
・リフトアップ
エラ張りの原因になる筋肉は休ませ、たるみを防ぐ筋肉をトレーニングすることで、顔のバランスが良くなり、若々しいハリのある表情に。
★ここがスゴイ!
・両手が自由に使える
・シートマスクとの併用が可能
・効果が高くてお手頃価格
子育て世代に一番ウケが良かった理由は、両手が自由になるから家事をしながらでも使える点。効果を実感でき、自分へのご褒美として買いやすい価格も人気。
★ここがもうひと息
・うまく固定できず悪戦苦闘
慣れるまで、一人で装着するのに時間がかかりました。また、顔のむくんだ朝などには、顔に跡が残ってしまうことも。
B:夫婦で使いたいとの声多数「ヘアリプロ」
★何に効く?
・頭皮ケア
アデランスならではのテクノロジーで、頭皮や髪をケア。赤色LEDと青色LEDで健やかさUP。フェイスケアも可能。
★ここがスゴイ!
・顔と頭皮に使えてお得
・頭皮美容液の浸透促進がすごい
・顔に使うとツヤ感アップ
髪にツヤやハリが出たという意見が多く、旦那様にも使ってほしいそう。操作が簡単で、ブラッシングの感覚で使えるので、テレビを観ながらなど、ながら美容にもぴったり。
★ここがもうひと息
・顔には継続が必要!?
頭皮や髪に比べると、顔に即効性のある効果は感じられなかったとのこと。継続しての使用が重要そうです。
C:美容のプロが大絶賛する「NEWA」
★何に効く?
・たるみ
たるみのなかでも、フェイスラインのたるみに特に効果的。こめかみにも使用できるのでシワのできやすい目尻にも効果あり。
★ここがスゴイ!
・痛みもなく、即効性が高い
・肌が温まってリラックスできる
・操作が簡単で使いやすい
複雑なモード切り替えなどがなく、肌が温まって心地よいという意見多数。肌を摩擦するマシンも多いなか、ジェルで滑らせて使えるのが嬉しいという感想も多くありました。
★ここがもうひと息
・ジェルの洗い流しが面倒
ジェルを洗い落とすのが手間という意見が。慣れないと、肌からマシンが離れて電源が切れてしまうのもマイナスポイントに。
D:新発売の大注目品「温感かっさ」
★何に効く?
・ハリ感、明るさ
かっさの温感と、リンパを流す、ツボを押すなどの相乗効果で、血流が良くなって、肌色が明るくなり、ハリ感もアップ。
★ここがスゴイ!
・ジェルなどが不要で手軽
・全身に使えてコスパも抜群
・温感でめぐりがアップ
温めながらマッサージができるかっさは、普通のかっさより血行が良くなり、凝りがほぐれたそう。持ち運びに便利で、どこでも使えるところもプラスのポイント。
★ここがもうひと息
・2~3日に一度しか使えない
心地よかったので、毎日使えると良かったという声が。日常的にかっさを使っていない人には面倒、との意見も。
E:TSUTAYA家電でいちばん売れてるらしい「セルキュア4Tプラス」
★何に効く?
・小顔
特許取得波形のI.W波が、真皮層にまで届いて、細胞レベルでトリートメント。肌の内側から活性されて小顔効果が。
★ここがスゴイ!
・肌の汚れが驚くほど取れる
・一度の使用で数日効果が持続
・コットンを毎回替えられ衛生的
洗浄モードが高評価。肌がモチッとした、肌がトーンアップしたなどの意見も多数ありました。実際にエステの施術並みの効果が得られるのも、評判が良かったポイント。
★ここがもうひと息
・コットンを付けるのが面倒
コットンを付けるのが面倒だったという人や、化粧水が大量に必要で、コスパが気になるという意見もありました。
F:セレストーリィで売れまくっている「デンキバリブラシ」
★何に効く?
・引き締め
頭蓋骨を覆う筋膜の凝りをほぐすことで、頭皮の状態を改善し、頭皮を引き締めて本来の機能を取り戻させます。
★ここがスゴイ!
・頭皮がギュギュッと引き締まる
・血行が良くなり育毛にも期待
・体に使うと疲労感が軽減
1回の使用でも、凝りがほぐれるのを体感できます。柔らかなピンヘッドが心地よくて、病みつきになるという感想や、頭皮の血行が改善し、リフトアップしたという人も。
★ここがもうひと息
・ピリピリ感が苦手
刺激に弱い人の中には、出力を低くして美容液で濡らしても、頭には使えなかったという声もありました。
G:人気急上昇中のスキンケア「エンビロン」製
★何に効く?
・エイジング全般
エイジング、表情ジワ、保湿、ブライトニング、光老化の5種類の悩みに合わせたセラムを使って悩みを解消。
★ここがスゴイ!
・操作がシンプルで簡単
・美容成分がぐんぐん入る
・推奨のセラムの種類も豊富
使用後の肌の変化を実感できたという意見が、数多く聞かれました。マシンの効果もさることながら、使用するエンビロンのセラムが良かったという感想も多数。
★ここがもうひと息
・推奨セラムが高価!
効果の高いエンビロンのセラムを使うと、コスパが悪いという人も。また皮膚の薄い部分は、振動が響いたという声も。
H:プラズマ技術を自宅で体験できる「プラズマクル」
★何に効く?
・しぼみ肌
低温のプラズマを肌の深層に届けることで、肌の内側の密度が上がり、ピンとしたハリ感や、リフトアップ効果が得られます。
★ここがスゴイ!
・医療で使われるプラズマを使用
・弾力UP、導入、鎮静が1台で
・肌にあてるだけで操作も簡単
美容医療でも用いられるプラズマを、家庭で使えるところが秀逸。一度の使用でも肌のキメが整い、ツヤ肌になったという喜びの声も多くありました。
★ここがもうひと息
・肌の乾燥が少し心配
洗顔後の顔に、何もつけずに3分間使うので、その間の肌の乾燥が心配という声が複数あがりました。
撮影/大瀬智和(人物)、 五十嵐 洋(静物) ヘア・メーク/Sai 取材/岡崎久美子、 稲垣綾香 編集/佐久間朋子