MAKE UP
屋内メインのメークと屋外メインのメークでは、メークのポイントが変わってきます。自然光下は影が入りやすい環境だから、シェーディングを活かした骨格メークやパウダー感が強いメークはくすんで見える危険大。濃い色のパーツメークも馴染みません。人気ヘアメーク川村友子さんに、屋外で美人見えするメイクテクを教わりました。
ツヤ足しで立体感&強い光を浴びても浮かない色使いなら屋外でも美人見え!顔に強く光が当たる屋外では影が出やすく、メーク感が目立ちます。ファンデも、ポイントメークもなるべく薄く自然に仕上げるのが◎。ツヤをしっかり仕込むと立体的に見え、美肌効果も抜群!
ファッション誌でも活躍するロケメークの達人。「自然光の下ではメークの厚みや崩れが目立つから、薄づきのアイテムを使うのがおすすめ。太陽が当たると影に見える凹み部分を中心にカバーして」
Aを付属の大きめブラシでアイホール全体に広く塗り、Aより狭い範囲にBをチップで重ねます。アイメークの最後に再びAを目頭側と眉下にのせて影感を微調整。ラメが映えます。
\使ったのはこれ!/
ベージュやブラウンをベースに、トレンドのオレンジやピーチ、コーラルをオン。ベーシックカラーの目元が、屋外のシーンにマッチ。
シグニチャー カラー アイズ 13 ¥7,700(SUQQU)
光が強く当たるとアイラインのガタつきが目立つから、インサイドライナーは必須。まつ毛際にはジェルかペンシルライナーをまつ毛は繊細に整えて。外気温や湿度などで滲みやすいインサイドは、ロケ撮影のプロ川村さんが指名買いする滲まないブラックライナー一択!
左から:ラッシュセラムアイライナーEX ¥1,540(アヴァンセ)、芯が柔らかくて落ちにくいくすみ色ライナーを重ねて。エアクリームペンシル シナモンブラウン ¥1,320(ディー・アップ)、誰でも扱いやすく、繊細なまつ毛に。デジャヴュ ラッシュアップマスカラ ダークブラウン ¥1,320(イミュ)
特に飛びやすいのは中央〜眉尻。中央下から眉尻に向かい薙刀ペンの型を活かして線を引いて。スクリューブラシでぼかしながら描くと自然。眉マスカラで色とツヤを整えます。
\使ったのはこれ!/
光で飛びやすいから、特に眉下や眉尻を中心にしっかり描いて。毛の色も目立つので、赤みが少ない眉マスカラを。ブラシの角度を使い持ち上げるように塗布。
左から:Fujiko マジカルアイブロウカラー 01 ¥1,408(かならぼ)、薙刀型のペンシルとスクリューブラシの組合わせが便利。メイベリン ファッションブロウ パウダーインペンシル N BR-2 ¥1,090(メイベリン ニューヨーク)
鮮やかに色づくブラウンレッドのリップを直塗り。上からマスタードカラーのリップをブラシで重ねて塗ります。輪郭をとるように描くと縁にイエローが立ってお洒落。
\使ったのはこれ!/
自然光にはヌードカラーも濃茶や赤色も不向き。血色カラーにトレンドのイエローを重ねるとオシャレ。
左:唇をほんのり染め上げるケアリップ。プランプ効果も。セルヴォーク アラウズ リップス 02 ¥3,960 ※セット価格(セルヴォーク)右:濃密なツヤと発色が旬。ローラ メルシエ ハイバイブ リップカラー 103 ¥4,620(ローラ メルシエ ジャパン)※4月26日発売
2023年『美ST』6月号掲載
撮影/須藤敬一〈人物〉、五十嵐 洋〈静物〉 ヘア・メーク/川村友子 スタイリスト/大塩リエ モデル/野崎萌香 取材/大山真理子 編集/長谷川千尋
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで