HEALTH
白米や小麦を、低GIのライスペーパーや玄米麺に置き換えて美味しくダイエットできるレシピをご紹介。炭水化物を食べたい時に、罪悪感なく食べられるとモデルやタレントさんにもはまっている人が多いそう。デブ味覚をリセットするやせ調味料を使ったレシピにも注目です!
1枚約60kcalで糖質15g程。GI値も低いライスペーパーはダイエットの味方!生春巻きじゃないライスペーパーレシピがダイエット食界隈を席巻中。
材料(1人分)
ライスペーパー…1枚
トマト…1/2個
溶けるチーズ…ひとつかみ
にんにく(チューブでも可)…適量
コショウ…適量
バジル…お好みで
<作り方>
1:にんにくはすりおろし、トマトは輪切りにし、さらに半分にする。
2:フライパンにライスペーパーを置き、にんにくを広げる。
3:チーズ、トマトを置き、コショウを振り、フタをして中火で4〜5分焼く。チーズが溶けてきたら完成。お好みでバジルを添えて。
材料(1人分)
ライスペーパー…1枚
ハム…1枚
溶けるチーズ…適量
卵…1個
コショウ…適量
<作り方>
1:フライパンにライスペーパーを置き、チーズ、ハム、卵の順にのせ、コショウを振る。
2:フライパンにフタをして火をつける。中火で3〜4分熱し、卵が半熟になったらフタをあける。
3:まわりがカリカリになったら四方を折りたたんで完成。
食べて痩せる方法を発信してTVや雑誌で引っ張りだこの松田リエさん著『1日1杯でデブ味覚をリセット!やせ調味料ダイエット』(マガジンハウス)
<材料>
プレーンヨーグルト…100g
合わせみそ…50g
<作り方>
ボウルにヨーグルトとみそを入れ、ヘラなどで少しずつ混ぜて、全体をなじませる。
材料(2人分)
みそヨーグルト…大さじ2
じゃがいも…1個
ブロッコリー…100g
にんじん…20g
たまねぎ…20g
マヨネーズ…大さじ1
<作り方>
1:ブロッコリーは茹でておく。にんじんは半月切り、たまねぎは薄切りにする。
2:よく洗ったじゃがいもは皮付きのままラップで包み、電子レンジ(600W)で4分ほど加熱する。皮を剥いてフォークでつぶし、みそヨーグルトとマヨネーズ、1を混ぜ合わせて完成。
<材料>
本みりん…200g
<作り方>
小鍋にみりんを入れ、弱めの中火にかけて3〜4分ほど煮詰める。耐熱容器に入れ、ラップをせずそのまま電子レンジ(600W)で7〜8分ほど加熱しても作れます。冷めたら保存容器に移す。
材料(4人分)
煮切りみりん…大さじ3
ピンクグレープフルーツ…1/2個
オレンジ…1個
キウイ…1個
粉寒天…2g
水…500ml
<作り方>
1:フルーツは皮を剥いてひと口大に切り、器に適量ずつ入れておく。
2:鍋に水と粉寒天を入れ、混ぜながらひと煮立ちさせ、そのまま2分ほど煮込んで寒天を完全に溶かす。火を止め、煮切りみりんを加えてそのまま粗熱が取れるまで置く。
3:全体がとろっとしてきたら、1に流し入れて冷蔵庫で冷やして完成。
モデルやタレントさんの間でも今話題のグルテンフリー食材「玄米麺」。健康食としても◎。
4月24日発売の美香さんの著書でも玄米麺の魅力を紹介。「パスタやうどんの代わりに炭水化物を食べたいときも罪悪感なく食べられるから嬉しい!」(美香さん談)ワンピース¥27,500(シークレット・トロフィー)
左:小麦アレルギーの息子のために作った「スーパー麺」(100g)。細麺、平打ち麺あり。各¥350(謳歌ショップ)右:農薬不使用の玄米から作られた「玄米めん」(100g 2袋)¥950(ちだま農園)
2023年『美ST』6月号掲載
撮影/西崎博哉(MOUSTACHE)<人物>、尾島翔太<静物> スタイリスト/大塩リエ ヘア・メーク/甲斐美穂(ROI) フードスタイリスト/土肥愛子 取材/西岡直美、佐藤理保子、菊池真理子、関根実凡 編集/伊達敦子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで