HEALTH
呼吸を意識するだけのマインドフルネスダイエット法。ダイエットらしいことをなんにもしないのに自然と体重が減っていく……。そんな嘘のようなダイエット法のコツを教えます。
脳科学専門医が考えたマインドフルネスダイエット。イスに座り、目は閉じるか斜め下45度の角度に視線を。自然に鼻から息が入ってきてお腹が膨らむのを感じ、鼻の穴を通って息が出ていくのを感じるだけ。気づいたときに最短5秒瞑想呼吸を行うだけ。知らず知らずのうちにやせる脳に変化し、みるみるうちにやせていく魔法のようなダイエット法です。日々の習慣に取り入れて。
瞑想すると背外側前頭前野が活性化し、感情の自己コントロールが可能に。すると体に良い食材を選ぶような賢い選択ができるようになってやせていくという仕組み。
内科医、脳神経内科専門医、抗加齢医学専門医。著書『やせる呼吸』(二見書房)では〝食べすぎが止まる〟〝太るホルモンが減る〟〝脂肪がもえる〟体と心のエクササイズのメソッドを紹介。
少量でも満足できる脳になる訓練。まずはチョコの重さを感じ、よく観察、音を聞く、3口でゆっくりと食べる。食物への意識が高まり食べる量や速さが整います。
まとまった時間でやると短期間でダイエット脳を作ることが可能に。その後活発に行動できるセロトニンホルモンが出るのは6時半から8時頃までなのでこの時間に。
まとまった時間でやると短期間でダイエット脳を作ることが可能に。その後活瞑想呼吸がうまくできない人はこれを。手を横にたらし、水平に持ち上げ、さらに上に上げ各10秒キープ。指先に意識を集中することによって、瞑想呼吸と同じ効果が。
人生最後のダイエットとして気持ちを入れ替え頑張ろうと開始。「本当に瞑想するだけでやせられる?」と半信半疑でしたが、とりあえず5秒瞑想呼吸を毎食前にやってみました。瞑想呼吸をすることにより日頃の人やモノに対する感情を雑念として脳から解き放っていくことで、脳内の活動が変化し自己コントロールが可能になるそう。たった5秒で終わるので苦にならずに行えました。3日経ったころから500gほど体重が減少、2週間目には2㎏減り、これに驚き朝瞑想も始めました。食事の量も今までの8割くらいで満足できるように。朝瞑想をすることで一日の活力も湧き睡眠が深くなったような気がしました。瞑想すると自己肯定感が高まり、ダイエットをするときの焦燥感や罪悪感を消し自分がキレイになることを信じ自分を励ます気持ちが湧き出てくるそうなのです。またストレスホルモンと呼ばれるコルチゾールが減って空腹を感じにくくなったり、脂肪を溜め込みにくくする効果も。食事中にスマホやテレビ番組を見たりすると無意識に約20%多く食べてしまうそうなので注意を。(挑戦したのは……三宮かおりさん 36歳 接客業)
2020年『美ST』3月号掲載
撮影/楠 聖子、奥山栄樹 ヘア・メーク/伊藤佳奈(Bliss)、加藤雄介、柳沼真菜美(ともにLinx)、大山美智、NANAE(GROOVE) フードスタイリスト/鮓本美保子 取材/西岡直美、佐藤理保子、栗林良子、浦崎かおり 編集/長谷川 智
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで