MAKE UP
メークをするうえで「うまくいかない」「苦手」と毎回たくさんの声が上がるのが、〝眉の描き方〟。特に左右非対称な眉は難易度が高め。そこで正しい眉の整え方を眉の名手と言われるヘアメークの岡野さんに教わりました。
眉の高さや、生え方のムラも解消し、まるで元から濃かったように描けて感激です。驚いたのが左右をちょっとずつ、同時に仕上げていくこと。補う部分も左右で変えて、バランスよくなりました。
\元はこうでした/
左右で眉山の高さも違い、毛の密度もムラがあり、生えている部分をガイドに、上からパウダーを重ねています。どちらの眉に合わせたらいいのかもわかりません。
高さの違いは低いほうは眉の上部を、高いほうは下部を太らせて合わせます。濃すぎる部分はコンシーラーでカバー。
眉が高いほうは下に太さを補い、低いほうは上に太さを補って左右差を整えます。
コントゥアリング パウダーアイブロウ BR302 ¥4,500(コスメデコルテ)
パウダーで埋めても、ムラが目立つ部分は1本ずつ毛を描き、ムラをなくします。
フレーミング アイブロウ リキッド ペン 03 ¥3,000(SUQQU)
左右の眉を描いてみて、明らかに不要な毛は、抜いたり切ったりせずコンシーラーでカバー。
ブロウハイライター 02 ¥2,800(アナスタシア ミアレ)
最後に眉マスカラを軽く塗り、左右の眉の色や密度を揃え、統一感を出します。
スタイリング アイブロウマスカラ 02 ¥2,800(ルナソル/カネボウ化粧品)
個々の魅力を引き出しながら、上品かつトレンド感のある絶妙なメークで、多くの女優やモデルから圧倒的な支持を得る。常に現場を楽しく盛り上げる、温かい人柄も魅力。
2020年『美ST』4月号掲載
撮影/当瀬麻衣〈TRIVAL〉(人物)、 大槻誠一(静物) ヘア・メーク/岡野瑞恵〈STORM〉 取材/吉田瑞穂 編集/小澤博子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで