FEMTECH
月経や出産、閉経など変化し続ける女性ホルモンバランス。このリズムの乱れが、不調につながります。自然に整えるなら、よもぎ蒸しで「子宮温活」がベストです!
妊活やPMS、プレ更年期、生理不順など、40代を悩ませる不調の数々。それらが、カラダを温めることで改善するということは、知っている人も多いもの。ただ、カラダの表面を温めるだけでは不十分。本当に温めるべきは子宮。ココを直接温めることで体の内側から体温を上げることができるのです。中でもオススメの方法は「よもぎ蒸し」。でも、サロンに通うのは難しい……。そんな人のために、自宅でできる骨盤湯たんぽを考えました。骨盤がすっぽりハマる形状で、座るだけで骨盤を正しい位置に導き、骨盤底筋を意識できるように。 骨盤の理想は前傾ですが、多くの日本人は後傾。また、子宮や膀胱、内臓を支える骨盤底筋は、加齢で衰えてきます。これを正位置に戻すことができれば骨盤まわりが効率的に温まり、妊活や不定愁訴緩和、月経症予防効果も!付属するハーブパッドは、よもぎ以外もオリジナルでブレンドし、リラックス効果もアップ。人気の既存商品を元に、編集部が総力を挙げて誕生した進化版です。 どちらの香りを選んでもハーブパッド各2種が試せるお得なセットにしました。
約50度のお湯を本体の注ぎ口から満タンに入れます。皮膚と接するカバーの表面温度は約42度に。低温やけどの恐れがあるので熱湯の使用はNG。
新生児訪問指導歴約20年以上のキャリアを持つベテラン助産師。メディカルハーバリスト、NCAコンディショニングトレーナー。「自然に体のリズムを整えたいと願う幅広い世代の女性に子宮温活は有効。内側から深部体温を上げるだけでなく、自律神経を整える効果も」。
どちらも、ベースのハーブは妊活や生理痛に効果的なよもぎと、欧米で出産準備に活用されるラズベリーリーフ。女性の体を整える効果あり。骨盤湯たんぽよもにん ハーバルリズム¥5,980に別売のハーブパッド 各¥1,680がセットになっています。
ハーブは女性ホルモンに効く10種類以上から厳選。効能と香りを1つずつ確認し配合量を決定。癒される心地よい香りを目指しました。
従来品にはなかったパッドを入れる専用ポケットも作成。湯たんぽ本体にカバーを簡単に着脱できるよう、裏面の留め具も変更しました。
仕事中に使用。長時間座っているとお尻が冷え、腰まわりは固まり、足がむくむのが悩みでしたが、10分程座ると体の内側から徐々に熱くなって、下半身が軽くなるんです。低温でよもぎ蒸しより気持ちいいかも!
座面が平らなイスや床に置いて使用。クッション後部にお尻が当たるように座ると、自然と仙骨が立ち、無理なく正しい姿勢をキープできます。
2019年『美ST』1月号掲載
撮影/大槻誠一 取材/大山真理子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで