自宅でできる!森田敦子さんの【植物由来の免疫アップ】3レシピ
ライフスタイル
2020年7月5日
リラックスやリフレッシュの目的で好まれているハーブやアロマ。実は免疫力アップにとても頼もしい薬効があるのです。フランスではメジャーな植物療法を第一人者の森田敦子さんに教わりました。
【飲めるうがい薬】

左から、自然栽培 ホーリーバジルティー 20g ¥1,000(アムリターラ)、レモングラス 15g ¥450(エンハーブ)、ティザンヌ エキナセア 100g ¥3,200、ティザンヌ メリッサ 50g ¥1,900(ともにコスメキッチンエルボステリア)
【肌に優しい除菌スプレー】

精油〈前列左から〉E・Oペパーミント 5㎖¥1,300(ニールズヤード レメディーズ)、ティートゥリー、ローズマリー(ともに私物)
【オーガニックな入眠ハーブ】

ハーブの濃縮エキスがチンキ剤です。タンチュメールともいいます。コップ1杯120㎖の水に小さじ1杯5gを入れ、かき混ぜて飲みます。バレリアンには神経抑制作用があり、ほんのり甘いコクで、昼でも夜でもリラックスタイムをサポートします。眠気が起こりやすいので、運転や集中する作業の前などの飲用はやめておいて。カフェインフリー。

アルコール不使用で副作用がなく毎晩でもOK。タンチュメール バレリアン 100g¥2,600(コスメキッチン エルボステリア)
2020年『美ST』6月号掲載
撮影/吉澤健太 ヘア・メーク/伊藤佳奈(bliss) 取材/菊池真理子 編集/佐々木 遼
撮影/吉澤健太 ヘア・メーク/伊藤佳奈(bliss) 取材/菊池真理子 編集/佐々木 遼
PICK UP
注目記事
PROMOTION
2021年3月1日
PROMOTION
2021年2月25日
PROMOTION
2021年2月25日