HEALTH
外食が控えめな今こそ〝体の中〟をリセットするチャンス。とはいえ自己 流断食はちょっと危険。週末のたった2日だけのファスティングで、今欲しい免疫力をアップして腸からキレイになれるファスティングに美ST読者がトライしました。
プロテイン20~25g、甘酒100㎖、豆乳300㎖をシェーカーでよく混ぜたドリンク(1食分)で食事を置き換える腸にうれしいファスティング。1杯に約30gのたんぱく質が含まれます。土曜日は3食このドリンクのみ、日曜は回復食。週末2日間だけのお手軽断食です。
【プロテイン】たんぱく質含有量の多いホエイを選んで
植物性プロテインを含む豆乳に動物性のたんぱく質を含むホエイプロテインを加えてバランスよく。筋トレ用は糖質が多いので少ないものをチョイスして。
【甘酒】米を麹で発酵させた甘酒で善玉菌を補給
甘酒は米と麹だけを使用した上質なものを選んで。腸内の善玉菌を増やしてくれるので、ダイエットや美肌に効果があるほか、免疫力もUPします。
【豆乳】無調整豆乳でミネラルと植物性たんぱく質を
無調整豆乳を使用。豆乳には体内に吸収されやすい大豆たんぱく質のほか、体内で酵素の働きを助けるマグネシウムやカルシウム、鉄などのミネラルが豊富。中性脂肪の吸収を阻害する成分も。
順天堂大学医学部卒業。2005年にクリニックを開設。腸活・アンチエイジングの専門家。『たった3日で自律神経が整う Dr.小林流 健美腸ファスティング』(主婦の友社)
土曜は3度の食事をドリンクに置き換え。1食分を下記の補助スープに置き換えてもOK。翌日曜は回復食。朝食はフルーツや野菜など消化のいい物・昼はおかゆ・夜はこのドリンクで過ごします。
粘膜を守って免疫力を高めるβ-カロテンが豊富。カットしたかぼちゃ100gをレンジで2~3分加熱。170℃のオーブンで約5分ローストしたアーモンド16gとヨーグルト120g、牛乳140gを加えてミキサーに。
大豆を丸ごと使うので食物繊維ももれなく摂取。細かく切った玉葱60g、ジャガイモ80g、水煮大豆80gを中火で炒め、豆乳150㎖と水200㎖、コンソメ小1を加え8分ほど煮こみ、ミキサーでなめらかに。
週末以外は食事制限がないので、仕事中に空腹にならずとても楽。それにスーパーなどですぐ揃えられる材料なのがうれしい。初めてのファスティング日に感じたのは、甘酒の甘みがしっかりあって飲みやすいこと。プロテインが入っているせいか腹持ちもよく辛くありません。翌日の朝食はバナナとヨーグルトを。昼食のおかゆは梅干しを添えて。胃が小さくなったようでお腹がすぐいっぱいに。さらにお通じも快調。ファスティング後でも便秘にならないのは初めてです。体重は1㎏弱の減少。胃が小さくなったのか食事の量が減ったようで、平日でも少しずつ体重が減っていくのが励みに。2回目のファスティング、ドリンクは一口ずつゆっくり飲むのがお腹が空かないコツ。昼食をパンプキンスムージーに。温かくしても冷やしても美味しい。日曜日で朝ゆっくり起床したからか、お腹が空く暇もなし。夕食は温かい大豆ポタージュを。1度行うと「やせスイッチ」が入るのか少しずつ体重が減っていくのがうれしい。やせた体重キープのためにも今後もトライしてみたい。(挑戦したのは……水村三奈さん 39歳 会社員)
2020年『美ST』9月号掲載
撮影/楠 聖子〈人物〉、五十嵐 洋〈静物〉 ヘア・メーク/サイオチアキ(Lila) 取材/佐藤理保子 編集/長谷川 智
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで