MAKE UP
ZoomにTeamsと外出自粛を受けて一気に普及したオンライン会議。モニター越しではいつものメークはぼやけてしまうのでちょっとしたテクニックが必要です。大切なのは顔の濁りを払うこと!イガリシノブさんにオンライン向けメークの正解を聞きました。
もっとも気にするべきは肌のくすみ感。家の照明下では、どうしても影も赤みも目立ちます。目まわりの濁りを徹底的に整えたら、上向きに整えた唇にハッとするような色をのせて、透明感を引き出して。
★BASE:トーンアップ下地をたっぷり塗って影を徹底的に消去。画面越しだとシミなどは目立たないのでノーファンデでも。物足りない時は大ぶりアクセやメガネの活用も。
★EYE:コーラルピンクでまぶたを整えたら、グリーンのラインでぐるりと囲んで。下まぶたは軽めに。眉はくっきり描いて。
★CHEEK:色選びが難しくつけ方次第で肌が濁るからノーチークが無難。
★LIP:マットな質感の華やかな色をセレクト。ふっくら見えるように塗ります。
全顔にトーンアップ下地を塗ったら、特にくすみが目立つ目元に重ねて。肌はとにかくキレイに、真っ白に作るくらいが画面越しには最適。素肌の透け感が出ないからファンデを塗るならみずみずしいクッションを。
光沢が強すぎず滑らかな質感だから多め量でもOK。凹凸やくすみを瞬時にオフしトーンアップ。ヴォワールコレクチュールn SPF25・PA++ ¥6,500(クレ・ド・ポー ボーテ)
アイシャドウのラメやくすみ色は影になりやすいので厳禁。コーラルピンクをさっと塗って。アイライナーも黒より深緑やネイビーを。深緑は赤みを目立たせて目元をふっくら見せる効果も。
左、☆の色を指塗り。サンク クルール クチュール 879 ¥7,600〈8月7日発売〉(パルファン・クリスチャン・ディオール)右、ぐるりと囲ってフレームを強化。ベイビーミー ニュアンスカラーライナーグラスグリーン ¥980(Clue)
画面越し、特に下位置のカメラで撮ると加齢で間延びした鼻の下(人中)が悪目立ち。ほんのりチークを仕込み、上唇を1mmオーバーに描き厚みをアップさせて間延びをカモフラ。
左、鼻の下に赤チークをふわっと入れて間延びを軽減。コスメデコルテAQ ブラッシュ 06 ¥6,800〈8月21日発売〉(コスメデコルテ) 右、唇にはちゃんと色をつけたほうが魅力的。マットな質感の可憐なローズピンクをふっくら塗って透明感と可愛らしさを。ルージュ・ジバンシイ・ベルベット N 12 ¥4,600〈10月1日発売〉(パルファム ジバンシイ)
眉まわりの産毛も影になって顔が濁る要因に。シェイバーでキレイに剃ったら濃いめの色で上下ともハッキリ描いて。まつ毛も影を作るので、ビューラーでグイッとあげましょう。
時代を牽引するヘアメークさん。TVや雑誌、SNS、コスメプロデュースなど多方面で活躍。独特の感性で表現される手法をそっくり真似れば不思議と理にかなったメークが完成!
2020年『美ST』9月号掲載
撮影/峠 雄三〈人物〉、五十嵐 洋〈静物〉 ヘア・メーク/イガリシノブ(BEAUTRIUM) スタイリスト/吉村結子 取材/大山真理子 イラスト/ごとうえみこ 編集/長谷川 智
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで