SKINCARE
マスク生活で顔が凝っていませんか?顔のコリを放置していると一気に老け顔化が加速してしまうんです。多くのセレブを顧客に持つ、ゴッドハンドの上田実絵子さんに自分でできる顔ほぐしを教えてもらいました。
整形したようにリフトアップする「Miekoメソッド」でアラブのロイヤルファミリーや海外セレブからも指名を受けるゴッドハンド。美STインスタライブでの小顔マッサージも大人気!
「ストレスを受けると顔が硬くなり、老けて見える原因に。幸せオーラは柔らかな顔に宿ります。固まった表情筋をマッサージし、セルライトをほぐして体外に排出することが大事です。ほぐすときは骨を鳴らして。脳にまで働きかけ、女性ホルモンも出やすくなり、ストレス緩和も期待できます。」
人差し指をカギ指にし、第2関節を曲げた角でほぐします。第1関節と第2関節の側面で流すのが基本です。
マッサージする箇所に美容液を塗ってからスタート。後ろから掻き出すようにカギ指を回転させたり前に引き出したりしながら骨を鳴らして。
耳下の耳下腺の骨にカギ指をはめ込むようにしっかりとぐりぐりしたら、耳下から顎下へ向かって、カギ指の側面を使って流していきます。
握りこぶしの第2関節で、顔の側面の骨上あたりを上下に動かしながらしっかりマッサージ。頰骨から耳下に溜まったセルライトを流します。
ほうれい線を指で押したときに気になる厚みにアプローチ。①は鼻横、②はほうれい線の始点、③は頰骨下のへこむ部分、④は耳横の若干くぼんだ部分。
ほうれい線の始点から耳下までの4カ所をカギ指でゴリゴリと骨に押し付けながらほぐして。痛い場合は凝っている証拠なので和らげましょう。
溜まっているものをしっかりほぐしたら、4カ所を通りながら上から流します。流すときは肌をこすらないように、美容液やクリームをつけてから。
マッサージで顔の重みを取ったら、耳下から首をなぞって顔の外に流します。リンパの流れもよくなり表情筋も柔らかくなってきているはずです。
首の下に流したら、鎖骨をなぞりながら往復し最後は腋下へ流します。顔のデトックスをして細胞を活性化させれば顔は必ず若返ります。
2020年『美ST』9月号掲載
撮影/浜村菜月〈LOVABLE〉(人物)、草間智博〈TENT〉(静物) モデル/梅本理恵〈TEAM美魔女〉 ヘア・メーク/Sai スタイリスト/柿田たみか 取材/古川延江、立花あゆ 編集/浜野彩希
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで