PRTIMES
株式会社アタラシイヒ(本社東京・代表取締役やまざきひとみ)は、企業の女性向け事業を支援するプロデュースブランド及びクリエイティブチーム「アタラシイオンナ」の提供を開始したことをお知らせいたします。

プロデュースブランド「アタラシイオンナ」では、最前線の女性向け事業プロデュース・クリエイティブ制作実績豊富なプロデューサー・クリエイターから成るクリエイティブチームを中心に、企業が女性向けの新規事業・リブランディング・制作等を行いたい場合に上流レイヤーから支援するプロデュースパートナー事業、クリエイティブ制作・コンテンツマーケティング の3つのサービスを展開いたします。
【「アタラシイオンナ」キーメッセージ】

「原始、女性は太陽であった」
大正時代、平塚らいてうはこの有名な一節で日本女性の強さに新しい風を吹かせました。
「新しい女」
とはらいてうが当時、近代的で進歩的な女性を表現し広めた言葉です。
今、スピードと混沌の時代、答えのない日々の中、女性たちはもう一度
真の意味でジェンダーギャップを越える
「アタラシイオンナ」
として生き、その形をつくっていきます。
【「アタラシイオンナ」クリエイティブチーム】
やまざきひとみ/代表プロデューサー

2007年サイバーエージェント入社。Ameba事業本部にて「アメーバピグ」立ち上げプロデューサー、スマートフォンコミュニティ事業部長、ママ事業部部長などに従事。大人女性向けキュレーションメディア「by.S」編集長をつとめた後独立、女性向け動画メディアC CHANNEL編集長に。担当したメディアの訪問者数は800万人を越える。
2016年に代表を務めるHINT incを設立、代表取締役に(現任)。プロデュース、マーケティング事業や動画を中心としたクリエイティブ制作を包括的に行う。2019年より株式会社キッズラインマーケティング担当執行役員に就任(2020年4月退任)。2020年「アタラシイヒ」に社名変更。
見上楓/デザイナー

2006年サイバーエージェント入社。おもに、ネイティブ/ブラウザサービスにおけるUI設計、デザイン、クリエイティブディレクションに従事。グループ全社ベストクリエイター等を受賞。2016年フリーランスに転向し、スタートアップを中心に各種デジタルプロダクトにおいてUI/UX設計、ビジュアルデザインを担当。
高橋はるな /プランニングディレクター

多数モデル等で活動しながら、動画や女性向けコンテンツクリエイターとして従事。美容とヘルスケアの専門知識を活かした自身のYOUTUBEチャンネルや、アクセサリーブランド「ACCI.」の運営など多彩な才能で現代的な女性の価値観を表現している。
長谷川裕一 /チーフビデオクリエイター

動画元年といわれた2015年に動画クリエイター集団、株式会社4thclueを設立、代表取締役に就任(現任)。経営・マネジメント・ディレクションから撮影編集まで一気通貫のスタイルを持つ。YOUTUBE、Live動画、縦型動画等フォーマットやジャンルも幅広くこなし、女性向け動画メディアC Channelをはじめとして、特に女性向けの動画クリエイティブと得意とし、女性向けの動画制作実績は1,500本以上に及ぶ。
【アタラシイオンナ 3つのサービス】

1.女性向けプロデュースパートナー事業
実績豊富なクリエイティブチームがプロジェクトパートナーとしてジョインし、事業立案・体制構築・デザイン・コンテンツ制作など、継続的に成長することができる事業形成をお手伝いします。
2.女性向けクリエイティブ制作
Webサイト等の新規クリエイティブ開発や、YOUTUBE動画/縦型動画/CM/PV/記事コンテンツ等配信するプラットフォームに最適化したコンテンツ制作を行います。
3.コンテンツマーケティング
企業がコンテンツを使って事業を成長させるための戦略立案から、フォーマット開発、編集体制やチームでのカルチャー構築など、強みとしているプロデュースや制作実績を活かしたコンテンツマーケティングの支援を行います。
【代表プロデューサー やまざきひとみメッセージ】
コロナ渦が加速させた時代の流れに世界の進化が早送りされたと言われる一方で、企業が提供する女性向けのWebを中心とするカルチャーは現実のスピードに追いついていません。
G7で最低水準のジェンダーギャップ指数、コロナで推進が遅れると予測される女性活躍政策という状況の中、Z世代と呼ばれる若い世代、ミレニアル世代、子育て世代は答えのない時代に新しい生き方を求められています。
すべてに共通するのは”女らしさ”が個へ向かっていることです。大衆に共通する女らしさの定義はもはやなくなりました。
ひとつの影響基準となるのは、「結婚」へ向かっていた女性的価値観の変容だと思います。若い世代から子育て卒業世代まで、女性の人生に「結婚・育児」が与える影響は何百年にもわたり大きいことは変わりありません。
「結婚」がひとつの共通した希望としてカルチャー化していた2000年代前半から20年が経ち、女性の社会進出と少子化は未来の問題ではなくなり、仕事・恋愛・結婚・育児など無数のコアの掛け算である女性の人生は、コントロールして描けるものではなく、出た目に対応していくルーレット的な在り方に変容しています。
それらはネガティブなことではなく、”標準化された女らしさ”が存在した時代から、個々人が”自分の女らしさ”の在り方を定義していく時代に急速になっていくのだと私たちは考えています。
アタラシイオンナは、企業支援としてプロデュースを行うブランドですが、「女としての自分の役割は、自分できめる」という新時代の”女らしさ”を啓蒙する姿勢を持ったブランドです。
それから明確に、差別的な思考や外側から被せられた思考で作り上げる「女性向け」事業やプロダクトには、毅然としてNOの姿勢をとるブランドです。
ですから、新時代の女性をクリエイティブという形で表現できるプロフェッショナルなチームとともに、プロジェクト型で支援を行う形を基本としました。時代をラディカルに捉えた価値を定義し、それを形にしていくお手伝いをしていきたいと思います。
今までになかった価値創造ができるブランドを発足できた自負があります。どうぞ、宜しくお願いいたします。

【株式会社アタラシイヒについて】
代表者:代表取締役 やまざきひとみ
設立:2015年7月
事業内容:
株式会社アタラシイヒではプロデュース=創出思考で新規事業やリブランディングなど、企業の事業開発/マーケティングまでのパートナー型でのプロデュース事業及び、動画などのコンテンツ、UI/UXを活かしたプロダクト・サービスデザイン等、事業コンセプトに沿ったクリエイティブ制作を行っています。
PEOPLE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで