MAKE UP
普段はデパコスでも、帽ものコスメはプチプラという40代が増えています。最近カラーバリエーションが増えているカラーライナーもその一つ。人気ヘアメークGeorgeさんと描き比べして、40代におすすめのカラーアイライナーを5本厳選しました。
\編集部オススメはこれ/
柔らかく滑らかな芯が、肌の上でとろけるような描き心地。擦った部分に若干の滲みが見られるものの柔らか芯なのにこの落ちにくさは◎。滑らかさ抜群で描きやすいので誰でも使いやすい。血色良く見せたい人にも◎。¥650(井田ラボラトリーズ)
クレヨン状の質感と濃厚発色でカラーものでも存在感のある目元に。目まわりの血色も良く。
【特徴】
・太さ:1.5mm
・硬さ:★3つ
・描きやすさ:★5つ
・色の濃さ:★4つ
・持ち:約1カ月程度
4種の毛をブレンドしたコシのある筆は、思い描いた太さを自在に表現。特殊技術により、湿気や皮脂に強い。油脂と摩擦実験でも落ちにくさを実証。発色がまろやかな分、元々目がはっきりした方、黒よりも優しい色が気分の方にオススメ。¥1,500(UZU BY FLOWFUSHI)
透け感発色のシアーカーキ。瞳にやわらかな深さを出しながら奥行きのある目元になれる。
【特徴】
・太さ:計測不可
・硬さ:★3つ
・描きやすさ:★4つ
・色の濃さ:★4つ
・持ち:使用頻度により約1.5〜3カ月程度
太め芯とピンクみカラーでアイシャドウにもなる嬉しい2WAY。時間を置くと肌にピタッと定着するためほぼ落ちない。ぼかす時はのせてすぐに!シャドウにもなるので、アイテムを増やさずカラーメークを楽しみたい人に。¥1,500(Clue)
柔らか芯なので痛くならず、描き心地◎。高発色でもパール配合のため広範囲に描いても自然。
【特徴】
・太さ:3mm
・硬さ:★4つ
・描きやすさ:★4つ
・色の濃さ:★4つ
・持ち:約1カ月程度
ジェルでありながら、やや硬めな芯は重ねる回数で発色調整が自在。ウォータープルーフ処方で水に強いが、皮脂+摩擦実験では多少の滲みが。硬め質感でひと描きでの発色が控えめ。少しずつ様子を見て描きたいビギナーにオススメ。¥500(セザンヌ化粧品)
上品なラメ入り。深い赤で目元を印象づけながら血色アップ。アイシャドウなしでも素敵な仕上がり。
【特徴】
・太さ:2mm
・硬さ:★5つ
・描きやすさ:★3つ半
・色の濃さ:★4つ
・持ち:約1カ月程度
セミマットな美発色重ね塗りも滲まずキレイな極細ライン。速乾性と、擦れに強い処方で、今回の実験でもラインをしっかりキープ。硬めの筆で、不器用な人も引きやすい。お湯落ちタイプでまつエクの方にもオススメ。¥1,300(常盤薬品工業)
筆にコシがあり、手ブレせず引きやすい。滲みにくく重ね描きしても美しさキープ。
【特徴】
・太さ:0.01mm
・硬さ:★5つ
・描きやすさ:★4つ
・色の濃さ:★5つ
・持ち:約2〜3カ月程度
女性の美を最大限に引きだすメーク に定評あり。距離の近さを感じるイ ンスタライブが世代を超えて人気。 5月よりオンラインサロンを開設し プロならではのHOW TOを紹介。
2020年『美ST』7・8合併号掲載
撮影/大瀬智和(人物)、大槻誠一(静物) ヘア・メーク/George 取材/栗林良子、今福英美 編集/長谷川千尋
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで