SKINCARE
ナチュラルに若く美しい美賢者たちは、口を揃えて若さの力を借りられるうちに医療に投資したほうがいいと言います。衰えていく気配がまるでない、フレッシュに輝く美の秘訣を取材しました。
 
                体型維持の徹底にはボディラインがきれいな内からハイフで整えておいたほうが良いと知り、8カ月前から月に1度恵比寿のプライベートサロンでハイフを始めました。継続していると体がラインを記憶して、たるみと無縁になりました。(撮影協力/プライベートサロンCIEL)(¥ 20,000/ 1回)
 
					 
					
ハイフで引き締めたボディを維持するために毎晩お風呂上がりにメルヴィータのオイルで全身をマッサージしています。特にウエストまわりは念入りに。
 
					
モデルとして活動しているので、太らないよう体型維持には人一倍気をつけています。
 
                クルスカの略称がすっかり市民権を得た「クールスカルプティング」は、脂肪細胞を凍らせて破壊する痩身治療。厚生労働省の認可も受けています。1部位のサイズが手のひらほどなので、ウエストを細くするには、腹部、左右側腹部、腰の4部位への施術が必要。(平均約¥209,000/4部位/年)
 
                約1年前から6カ月に1度にピコフェイシャルを受けています。シミ取りレーザーだとかさぶたになったりテープを貼ったりしますが、ピコフェイシャルだと心配無用。ダウンタイムもなく、施術後すぐにメークできます。(撮影協力/アヴェニュー六本木クリニック)(¥ 33,000/ 1回)
 
                塗り薬としてハイドロキノン、服用薬としてトラネキサム酸、トコフェノール、シナールが欠かせません。月に1度処方してもらい、内服薬は持ち歩いています。
 
					
シミは濃くなる前に対処するのがモットー。肌が綺麗になったと言われるようになりました。
 
                濃いシミがたくさんあると、月1回の照射を5回続ける「1クール」の治療が必要なことも。シミが黒く反応してかさぶたとなり、剥がれて徐々に薄くなりますが、数が多いとかさぶただらけに。濃くなる前にマメにケアした方が肌と気持ちへの負担が少ないかも。(平均約¥133,500 /1クール /年)
 
                アラフィフになって頰のたるみが気になり始め、半年前に初めてスレッドリフトを受けました。すぐにフェイスラインがスッキリ! 美しい状態を保つため自宅ではNEWAリフトとメディリフトの美顔器を週3で使用し、たるまないよう努力しています。(¥ 69,800 /NEWA1台)
 
                左右の頰に2本ずつ、合計4本の糸を。その場で頰のたるみやもたつきがなくなり大満足しています。(撮影協力/ACLINIC)
 
                メディリフトは表情筋が鍛えられるのはもちろんですが、両手が空くので装着しながら家事ができるのが主婦にぴったりで便利なんです。
 
					
ネイリストの他に美容モデルをしているので、小顔維持のための努力は惜しみません。
 
                顔全体のたるみを取るには、こめかみから耳のまわりまで広範囲に切開をして、皮膚だけでなく皮下組織まで剥離して引き上げることが必要です。効果は大きいですがダウンタイムが長く、手術跡や顔面神経の損傷による後遺症のリスクも。(平均約¥1,850,000/1回)
 
                長い海外生活で抜け毛が目立っていましたが、AMATAのヘッドスパに通うようになってから毛量アップ。週2回ヘアロスレメディで頭皮マッサージし、毎日PANTOLEX 5を服用。担当の伸江さんは毛髪診断士で心強いです。(松倉クリニックと提携の育毛コースあり)(頭皮マッサージ・PANTOLEX 5 各¥ 13,000/月)
 
					 
					
夜は頭皮にアデノバイタルを塗布しドクタースカルプのブラシで導入。朝はスカルプトリートメントを地肌になじませデンキバリブラシで頭皮を刺激。顔のリフトアップ効果も。
 
					
スタイリングしづらく傷みやすい髪でしたが、最近は編集部でも美髪になったと評判です。
 
                後頭部の自毛を1本ずつ採取して、後退した生え際や薄い部分に植える手術。移植した毛髪は正常なヘアサイクルを保って成長するので、多くが一生定着します。ただし、基本手術代金¥185,000 に加えて、1本あたり¥1,200 かかるので、高額な費用が必要。(平均約¥1,985,000/1500本)
※各施術の価格は、代表的なクリニック3院の平均金額から概算。(美ST調べ)
※電化製品は、記載がない限り、耐久年数を3年間として1年あたりの金額を概算。
2020年『美ST』10月号掲載
撮影/高梨浩二、楠 聖子 ヘア・メーク/広瀬あつこ、菅長ふみ(Lila) 取材/奥原京子、山田正美 編集/佐々木 遼
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
MAKE UP
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
HAIR
PR
					 
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					 
				
2024年11月16日(土)23:59まで
					 
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					 
				
2025年11月7日(金)23:59
					 
				
2025年10月16日(木)23:59まで