HAIR
今っぽい「可愛い」に大事なことはバランス感。甘すぎると感じたら少し抜け感を加えたり、今年らしさが足りないかなというときはキュートなポイントを作ったり。そんなことが簡単に実現できるのがまとめ髪。お出かけ前の5分で「可愛い」を自分のものにできますよ。

ストレートアイロンで作る波巻きで顔まわりを包みこんだ、こなれ感と柔らかい印象を同時に叶えるヘアスタイル。全体の丸いシルエットが程よい甘さと、顔まわりのニュアンスがもたらすこなれた辛さのバランスが絶妙!

ストレートアイロンで根元から波巻きにします。結んだときに表面に出る髪のみでOK。

アイロンを滑らせながら上下のエッジを立てると素早く簡単にできます。

顔まわりの髪を多めに残して衿足から5cm上で結びます。

ゴムに毛束を巻き付けてピンでとめ、ゴムを隠します。甘いヘアアクセはやりすぎに見えるので避けて。

髪を引き出してどこから見ても丸いシルエットになるように整えます。


大好きな甘い服も、流行のチークを主役にしたメークもそのままだとガーリーさが過剰になることも。毛先を巻かずに少し辛口に仕上げたハーフアップくるりんぱでヘアスタイルを立体的に仕上げたら、フリル服もこなれて見えます。

髪全体にムースをつけ、揉みこみながらドライヤーをかける。クセ毛風に仕上げてくるくるに巻かないのがコツ。

耳上の毛をざっくりとって結んだらくるりんぱ。

トップの毛、くるりんぱ部分の毛をつまんで少しずつ引き出し、ヘアバレッタ¥6,000(DRESS UP EVERYDAY)をつける。

前髪に隙間を作れば、抜け感が出てイタさも軽減。


高い位置でゆるっとまとめたお団子、メッシーバンはセレブにも大人気。くしゅっと毛束の程よいルーズさが大人っぽさと可愛さが同居したあか抜けスタイルに。お団子と衿足のゆるさが老けないポイントになってくれます。

コームを使いトップ、顔まわりの髪の根元に逆毛を立てます。

立てた逆毛をつぶさないようにふんわり高い位置で髪をまとめてポニーテールに結び、毛束の根元を折りたたみ、お団子の元を作ります。

余った毛先をお団子の根元にねじりながら巻き付けてピンでとめます。

お団子から毛先を引き出してくしゃくしゃのゆるいおだんごに整えます。顔まわりのおくれ毛に軽くワックスをつけて完成。

撮影/山田理喜 ヘア・メーク/林 由香里(ROI)スタイリスト/菊地ゆか 取材/佐藤理保子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで