SKINCARE
お風呂上がりは、1秒でも早く化粧水をつけたいし、寒いから服も着たい。でもボディケアもしなくちゃ……と大忙し。それならお風呂の中で保湿ケアしたら効率的かも!?意識が高い人はとっくに始めてる、お風呂の中の保湿ケアを集めてみました。
\お風呂保湿って意外と簡単!/
ラメラを壊さず洗えます。ラメランス ボディウォッシュ プレシャスローズブーケ480㎖ ¥700(編集部調べ)(クラシエホームプロダクツ)
次に使うスキンケアの浸透が良い、やわらか肌に整えてくれます。専科 パーフェクトホイップマスク 150㎖ ¥980(編集部調べ)(資生堂)
出る前に塗って流すだけ。ビオレu お風呂で使う うるおいミルク やさしいフローラルの香り 300㎖ ¥670(編集部調べ)(花王)
浴室を出た瞬間から肌の乾燥は始まります。入浴後10分くらいまでは入浴前以上の皮膚水分量を保てますが、その後は入浴前より低くなるという実験結果が出ています。保湿すべきリミットは入浴後10分と言えるでしょう。しかし、入浴中に保湿すると60分くらいまで入浴前以上の水分量を保ち、保湿のリミットを延ばすことができます。
教えてくれたのは……早坂信哉先生 東京都市大学教授・医学博士 温泉療法専門医
1 肌の上で溶ける不思議なマスク。リフターナプレミアムメルティエッセンスマスク 1枚入り ¥900(pdc)
2 スチームタオルのような温かさ。プレディア スパ・エ・メール タラソ サウナマスク 6枚入り ¥2,900(コーセー)
3 湯船で10分温め、肌にのせて使用。エステティックスチームマスク 1枚×3袋入り ¥1,000(Malon. by TBC)
4 洗顔マスクやマッサージとしても使えます。ナチュラ リオン クレイクレンザー 120g ¥900(ロゼット)
5 豆乳を乳酸菌で発酵させたなめらかパック。豆乳よーぐるとぱっく 玉の輿 150g ¥2,000(豆腐の盛田屋)
6 マイナス電子と美肌成分がビリビリ効いて明るい肌に。エレキパック 300g ¥12,000(ルーヴルドー)
1 フルーティローズの贅沢な香り。ハッピーバスデイ プレシャスローズ ボディスチームオイル 150㎖¥1,200(コーセーコスメニエンス)
2 全身に使えるマルチオイル。入浴剤としても。ナチュラル パフュームド ボディバスオイル〈ジャスミンリーフ〉 230㎖ ¥4,900(ボーテ デュ サエ)
3 美容効果の高い植物オイル配合。イグニス ガーデン エイワス インバス ボディオイル 250㎖¥3,500(イグニス)
4 潤うだけでなく薔薇の香りにも癒されます。ディシラ ボディーリンス 200g ¥4,000(ディシラ)
5 バターとオイルで吸い付くような潤い肌に。ロウィーナ・バード SP 225g ¥2,732(LUSH)
6 シャワーを浴びながら使うボディバター。美の王冠 75g ¥1,065(LUSH)
2018年『美ST』3月号掲載
撮影/山下忠之、山辺恵美子 ヘア・メーク/伊藤佳奈 取材/鈴木みちる
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで