SKINCARE
そう、中国の朝の公園で老若男女がいそしんでいるスローな拳法のような運動が太極拳です。そんな太極拳が、美と健康に敏感な人に密かにブームとなっていることを知っていますか? タイチという名でアメリカでも大人気で、その効果をハーバード大学が研究発表するほど。漢方薬みたいにじっくり、でもしっかりと、私たちの体を健やかな美しさへ導いてくれます。
太極拳をベースに医学的アプローチで開発されたのがメディカルタイチ。8つの型から構成されています。重心が低いゆっくりとした動作で体幹や姿勢を整え、リンパや血流を促し、白筋を鍛え基礎代謝を上げます。さらに、骨密度が上がったり、ツボを刺激することができたりと、多くの美容・健康効果が。また、深い鼻呼吸や流れるような動きにより自律神経が整い、セロトニンやエンドルフィンの放出を促すなど、精神面のメリットも。
\足裏の3点を意識して立つのが基本/

足裏3点を意識することにより、つま先から着地して歩けるようになり、体の歪みが解消され、内臓機能を改善します。

教えてくれたのは……小池恵理子さん インストラクター
全米ヨガアライアンス認定、ジャイロトニックインストラクター。メディカルタイチインストラクターとしてレッスンを担当。タイチスタジオ 銀座校 ☎03-6264-3342、市川校 ☎047-318-2118
馬に乗って弓を引く動きで、胸郭を開き心肺機能を高めます。また、低い重心で負荷をかけ続けるので骨密度もアップ。手先の動きは、五臓六腑につながるツボの刺激も。
➊重心を下げながらクロスした手を胸の前に

\右手は親指人さし指以外を曲げる/

\左手は全部の指を曲げる/

↓
❷さらに膝を曲げて重心を落とし、弓を引くように右手を伸ばし左肘を引く。左腕をまわしながら手をパーにし、右足を左足によせて立つ。へその下で手のひらを上に

↓
❸左足を伸ばして大きく足を開き、反対側も同様に

↓
➍手を胸の前でクロスさせて立つ

腕を上下に伸縮させ、深い呼吸をすることで副交感神経が優位になり、リラックス効果が。さらに、胃腸の調子も整えます。40代から衰えがちな白筋にもアプローチしてくれるので、基礎代謝も上がります。
➊手のひらを天井に向け足を肩幅に開く

↓
❷右手のひらを天井に向け上げていき、左の手のひらは床に向ける。天と床を押さえているイメージ

↓
❸膝をゆるめて両手を腰の高さに戻す

↓
➍反対側も同様に

普段することがない、体を捻った状態での呼吸をすることで、ストレスを解消します。上体を3次元に動かすので、全身の筋肉が緩まり、骨格も本来の位置に。
➊左足を大きく開き、両腕を広げる

↓
❷両手を頭の上まで上げる

↓
❸手のひらを床に向け体の前を通り、両手を腰に当てる

↓
➍右足に重心を乗せ、頭で円を描くように腰の前、左、後ろへと体の上半身を回し込む

↓
➎頭が元の位置まできたら腰をくるっと1回転

↓
➏中央位置に重心をもどしたら、左足に重心を乗せて反対側も同様に

2018年『美ST』4月号掲載
撮影/吉澤健太、大瀬智和、白木 努(PEACE MONKEY) スタイリスト/山下友子 ヘア・メーク/大広まゆみ、大山なをみ 取材/金子美智子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで