SKINCARE
皆さんこんにちは柳めぐみです!今日はリップケアについてお話ししたいと思います。
皆さんはどんなリップケアをされていますか?
これからの季節、お肌の乾燥はもちろん唇の乾燥も益々激しくなってきますよね。
カサカサの唇はリップも塗りにくいし、見た目も気になるし、ひどくなると切れて出血してしまうこともありますよね。
しかも唇の乾燥は内臓の不調や、ストレスの可能性もあるみたい!
そもそも唇は皮脂腺と汗腺がほとんどないので、自分自身で潤うのが難しいのです。
そして唇は健康のバロメーターにもなります。貧血などで体調が悪い時や、内臓の不調
、そして身体が冷えると唇の色は紫色になりますよね?
なので、唇の色が悪い時は少し健康に気を使い、食べ物や生活を見直してみるといいかもしれませんね!
うなぎやレバー、卵、緑黄色野菜、新陳代謝を促進させるビタミンBを含む大豆や玄米は粘膜の潤い保持の働きがありいいみたいですよ!
私は唇の乾燥がとにかく嫌いで、常にリップクリームを持ち歩き塗っています。
リップクリームを忘れた日はソワソワしちゃいます。
もちろんそんな日は(あまりないけど)コンビニやドラッグストアで即購入。
朝晩、そして食事の後はもちろん、少しでも乾燥を感じたらすかさずリップクリームを塗ります。
各バックに一本ずつ入れているぐらいです。
特に夜はVaselineをたっぷり唇に塗って寝ています。
朝になるとプルプルリップの出来上がりです。
色付きリップもリップケアと唇の発色が同時にできて便利でとても好きです!
リップクリームは無人島に持っていきたい3つアイテムの中にランクインします。笑
唇を舐めるのは余計に乾燥するのでダメですよー!
私のリップケアをまとめると
●朝晩のスキンケアの時、唇も包み込むようにしっかり保湿する
●夜はVaselineをたっぷり唇に塗って寝る
●常にリップクリームを持ち歩き乾燥を感じる前に塗る(夏はUV成分の入っているもの)
●絶対に唇を舐めない
です。
常に唇を潤わせておくのは、乾燥から唇を守るのはもちろん、見た目ももちろんいいですし、口元が綺麗なのは清潔感もでますよね。
いつでもプルプルの唇でいるために、常日頃のリップケアを心掛けましょう♡
それではまた次回のブログで!
フリーランス 柳 めぐみ
高校卒業後、34歳まで音楽活動に勤しむ。YANAKIKUというユニットでは世界11カ国でライブ活動を行い、各国の文化に触れて刺激を受け、日本の素晴らしさも実感。35歳で一区切りし、5カ月間セブ島へ留学。ボランティア活動に参加するなどかけがえのない経験をして、美魔女コンテストにチャレンジ。自分らしいオリジナルの人生を楽しみたい。
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで