HEALTH
夏といえばかき氷。ここ数年かき氷ブーム到来でいろいろな味が楽しめるようになりました。そして、せっかく食べるならキレイになれるほうを選ぶのが美ST流。美味しくて美に効く厳選かき氷で、この夏を乗り切りましょう!

紫色の濃厚なソースがインパクト大な濃厚紫いも牛乳(¥750)は、紫いもの自然な甘さが優しい。器の中の牛乳シロップでまろやかになり、カラフルな錦ゴマがアクセントで効いていて美味。
天然氷とは自然環境下で良質な湧水をゆっくりと自然の寒さで凍らせた氷。今や氷室は全国でも少なくなり希少に。溶けにくく、細かく削ることができるのでふわふわ氷に。頭がキーンとなるアイスクリーム頭痛は氷の温度管理が重要で、冷凍庫から出してすぐなら天然氷でもなります。-7℃ぐらいまでに上げてから削ると純氷でもなりません。大事なのは削り方。季節やかけるシロップによっても違います。ベストな状態で楽しんでいただけるよう考えています。

教えてくれたのは……和キッチンかんな 代表取締役 田中完児さん


一番人気のレモンとミックスベリーのレアチーズ仕立て(¥1,000)はココアクッキーがちりばめられ、見た目も麗しく、かき氷の概念を覆す美味しさと評判。


全国で13名しかいない茶師十段の大山さんが丁寧に作る、綿菓子のようなふわふわの氷と抹茶の魅力を最大限に引き出したエスプーマの微糖抹茶(¥1,150)は大人の味。シロップをかけるとまた違う美味しさに。


少し辛めのドライジンジャーシロップがミルクと蜂蜜と相まって優しい甘さの本気生生姜(¥1,000)。トッピングのナッツやレーズン、クコの実がアクセント。美容にいいもの満載のかき氷。


一番人気の生いちご(¥900)は静岡産紅ほっぺをふんだんに使い、上品な甘さと酸味のバランスが抜群。ふわふわ氷がシロップの重みに負けてしまうので徐々に崖のような形に。


氷の温度を一日かけて-5℃に上げてから使うので口どけのいい氷に。別添えの塩をかけても美味。枝豆の素材の甘みを引き出したずんだクリームチーズ(¥900)はリピーター続出。

2017年『美ST』9月号掲載
撮影/小林愛香 取材/渡辺美香
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで