錯覚メークで若見え&小顔化!イガリシノブさんの【小顔マスクメーク】
メークアップ
2021年1月1日
マスク必須の今こそ、錯覚メークで美人になるチャンス。眉とアイメークを内側に寄せるよう意識して下半顔までキュッと引き締まった小顔が完成!色と形状も正しく選べば、マスクが手放せなくなるはず。
アイメークを寄せて作ればマスクが最高の小顔アイテムに!

目の周りを盛りすぎると、目が小さく見えるエビングハウス錯視や、アイラインで全部囲むと目が小さく見えるミュラーリヤー錯視などの錯視を使ってちんまり目を解消、眉間を補足すると鼻筋が通って見える主観的輪郭やメーク範囲を狭くすると立体的に見える幅を送雪に変換といった錯視でのっぺり化を改善!さらにマスクで小顔化を加速すれば、煩わしいマスクが嬉しいメークアイテムに早変わりします。
《How to Make》
・BASE:下地とリキッドファンデを全顔に薄く塗って光肌に。美肌効果の高いクレ・ド・ポーのパールパウダーでこめかみを整えます。
・EYE:眉は内側に寄せるように描いて。アディクションのコーラルピンクの単色マットシャドウをアイホール中央から下まぶたのキワをぐるりと一周。
・CHEEK:セルヴォークのピンクとベージュを混ぜて、目の下から逆三角形を描くように塗布。
・LIP:ボビイの赤茶リップをポンポンと指で馴染ませます。
・BASE:下地とリキッドファンデを全顔に薄く塗って光肌に。美肌効果の高いクレ・ド・ポーのパールパウダーでこめかみを整えます。
・EYE:眉は内側に寄せるように描いて。アディクションのコーラルピンクの単色マットシャドウをアイホール中央から下まぶたのキワをぐるりと一周。
・CHEEK:セルヴォークのピンクとベージュを混ぜて、目の下から逆三角形を描くように塗布。
・LIP:ボビイの赤茶リップをポンポンと指で馴染ませます。
\使ったのはこれ/

左:マスカラで眉毛に重みを足し目の印象を強調。フーミー 同 マルチマスカラ reddee ¥1,500、右:パープルが眉色やシェーディングにも重宝。同 アイブロウパウダー r.m レディモーヴ ¥1,800〈数量限定〉(ともにClue)
POINT1:スクリューブラシで眉毛を内側に向けて

眉はジャストサイズに描いたら、スクリューブラシで眉頭を内側に梳かして。
POINT2:眉下シェードがマスト。眉頭は特に必須!

眉まわりのシェーディングも小顔効果大。パープルと明るい茶色を混ぜ眉頭下と眉下全体にも軽くオン。
POINT3:マスクからのぞかせるチークで全顔の血色UP

丸く入れたチークはマスクから一部分だけはみ出して不自然。目の下から逆三角形を描くようにブラシを動かす竜巻チークをマスターすれば、マスクをつけていても外しても綺麗。
\そのほかのアイテムはこれ/

左から、レオスールデクラ 18 ¥8,000(クレ・ド・ポー ボーテ)、クラッシュド リップ カラー 35 ¥3,800(ボビイ ブラウン)、カムフィー ブラッシュ 06 ¥3,500(セルヴォーク)、アディクション ザ アイシャドウ マット 023M ¥2,000(アディクション ビューティ)
2021年『美ST』1月号掲載
撮影/三瓶康友〈人物〉、五十嵐 洋〈静物〉 ヘア・メーク/イガリシノブ(BEAUTRIUM) モデル/加藤ローサ スタイリスト/菊地ゆか 取材/大山真理子 編集/長谷川 智
撮影/三瓶康友〈人物〉、五十嵐 洋〈静物〉 ヘア・メーク/イガリシノブ(BEAUTRIUM) モデル/加藤ローサ スタイリスト/菊地ゆか 取材/大山真理子 編集/長谷川 智
PICK UP
注目記事
PROMOTION
2021年2月25日
PROMOTION
2021年2月25日