HAIR
全国の美容師さんにヘアセットを教えているカリスマ講師・大友和子さんが美容誌初登場!こう暑いと毎日ポニーテールにしたいけど大友さんの法則を知ればがらりと違う印象に。前髪と後れ毛の作り方でこなれ感になります。
前髪を厚めにとって横に流し、美バランスポイント(ぼんのくぼのすぐ上)より低い位置で結ぶとフェミニンで品のある〝華品〞スタイルに。前髪は耳にかけ、1束残したもみあげを内巻きに。
\SIDE/
\BACK/
厚めにとった前髪は生え際できっちり分けないで、後ろから取った髪をかぶせて横に。額が少し見えて子供っぽくなりすぎず、程よい抜け感が出ます。前髪ありのスタイルはローウェイトで結ぶとイタくなりません。
***
オールバックにしたら美バランスポイント(ぼんのくぼのすぐ上)よりやや上で結ぶとアクティブな印象に。こめかみから後れ毛を残し、トップとサイドを丁寧にほぐし、こなれ感を出します。
\SIDE/
\BACK/
結ぶ前にこめかみから程よい長さの後れ毛を1束とって顔まわりにニュアンスをプラス。バームやワックスで髪にウェットな質感を出すとクールな中に艶っぽさが生まれます。イメージは髪の質感でも作れます。
前髪と耳元の後れ毛を使って顔まわりにふんわりしたダイヤモンドラインを作ります。どんな顔型の人でも小顔でキュートに見える万能スタイル。前髪ひと巻きがポイント。
➊前髪をセンターで分けてサイドまで厚めに残したら、残りはまとめてローポニテに。残した前髪を32㎜のヘアアイロンで後ろにひっぱりながら内側に巻いて顔まわりにダイヤモンドラインを作ります。
❷最後にスプレーでふんわりとカールをホールド。
左/柔らかくニュアンスある仕上がりに。N. ホールドヘアスプレー5 180g ¥1,600(ナプラ)右/しっかりホールドするのに髪が固まらないのが嬉しい。ロレッタ カチカチシュー¥2,000(ビューティーエクスペリエンス)
\Point/
顔まわりにダイヤモンドラインを作ると華やかさが増して女性らしい雰囲気に。結び位置を低めにすると、前髪とのつながりがよくなります。
クールに見えるストレートな黒髪もポンパでトップをふんわり仕上げるだけで女らしい上品な印象に変わります。サイドバングを残して色っぽく。
❶生え際から6、7㎝くらい毛束を取り、サイドバングを1束残してから高めのミドルウェイトに髪を結びます。残した前髪を手前にひっぱりながら櫛で逆毛を立てます。
❷トップにふんわりかぶせたらアメピンで後ろの髪に差し込み、毛束と一緒にゴムで結びます。
\Point/
結ぶ位置はぼんのくぼよりこぶし1つ高めにするとポンパと相性がいい。サイドバングの後れ毛はあえて巻かずにナチュラルなストレートで。こうすることでクール感と抜け感の両方を演出することができます。
おしゃれかどうか、7割は髪型の印象で決まります。ヘアスタイルをちょっと頑張るとおしゃれ度が格段に上がりますよ。一つに結ぶだけのポニーテールは一番簡単なまとめ髪。結び位置の美バランスポイントは後頭部の凹み(ぼんのくぼ)のすぐ上。ここで結ぶと誰でも小顔に見えます。あとは前髪、後れ毛、ほぐし方のアレンジ次第。顔まわりのニュアンスを変えるだけで、同じポニテでもイメージは自在に変わります。
教えてくれたのは……ヘアセットエデュケーター 大友和子さん
女性像に合わせた独自のヘアセット理論を確立。全国の美容師にセミナーを開催。『無限につくれる奇跡のヘアセット』(コワフュール・ド・パリ・ジャポン)を上梓。
2018年『美ST』10月号掲載
撮影/嶋野 旭 モデル/小畑由香里、松田樹里 ヘア/大友和子(galdy.) メーク/矢部陽子(galdy.)スタイリスト/木村博美 取材/竹下順子、伊東玲花
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで