HEALTH
以前の中国料理は大皿でドカンと出てくるイメージでしたが、今人気が高まっているのは多種多様な味を少量ずつ頂ける高級店。さらにそれがライブ感溢れる店内でコース仕立てで楽しめるのだから、特別な日のお出かけにもってこいです。美味しいものを少しずつ食べたい40代50代に嬉しい、都内の名店をご紹介します。
ひと昔前の中国料理は、ひと皿のボリュームがグループ仕様で、1人や2人では品数を食べられなかった。飲茶だってそうだ。それが今では、高級店を中心に10品以上のコースで勝負する店が主流。緩急のあるエンタメ性の高い構成で、最後まで楽しませてくれる。最新の注目店をのぞいてみた。西麻布の「浮雲」は、少量多皿で快進撃を続ける、六本木「虎峰」麻布台「シリーズ」と同系列の最新店舗。浮雲のような型にはまらない自由な発想で、〝クラウド〞から自由に引き出されるコンテンツのように、一期一会の創作中華を提供する。コースの品数は約30皿にのぼるが、ひと口サイズの前菜からして情報量が多い。甘エビとヤリイカは四川風の椒麻ソースで。インドのスナック〝パニプリ〞仕立ての柿とピータンは、マスカルポーネと練り胡麻で白和え風に。アワビは油条(揚げパン)に盛り、ローズマリーと実山椒で…といった具合。組合わせの妙がもたらすハーモニーと、その重なりが、新たな味覚の扉を開けていく。すべてを写真に収めようと思いながらも、気づけば夢中で食べている。そんなフーディーも多いようだ。カクテルを取り入れたドリンクペアリングも、また楽しい。例えば、紅芯大根を使ったピンク色の大根餅には、朝摘みのカシスで作られる希少なクレーム・ド・カシス(リキュール)と上質の烏龍茶を使った〝カシスウーロン〞を。ピュアなカシスの風味が、旬の大根が持つ甘みを際立たせ、華やかな余韻を残す。
ギーで香ばしくソテーしたタイに、魚の頭だけで作る魚白湯とエビの頭から取ったアメリケーヌソースを合わせて。高菜と小米辣がアクセント。おまかせコース ¥8,800〜
ひと口サイズの前菜の盛り合わせ。ひとつひとつが五感の違う部分を刺激する。
紅芯大根の大根餅の甘みに、自家製のラー油がマッチ。
アヒルの舌を四川風のたれで煮込んだ「水煮鴨舌」。手づかみで食べるのが楽しい。
香ばしいおこげは、蒸し魚のだしで作るあんをかけて滋味深く。
浮雲
東京都港区西麻布4-4-9 麻布ミヤハウスB1 ☎03-6452-6953 営業時間18:00一斉スタート ※水・土曜は21:00から予約不要のバー営業あり。日曜休業
一方、「わさ」は、中国料理界の奇才と称される、山下昌孝さんが腕をふるう店。昨年10月に恵比寿に移転し、「料理に集中できる、今がいちばん楽しい」と言う。おまかせコースは、全13品ほどで、それぞれの完成度がとても高い。例えば、普通の店なら箸休めで出てくるザーサイも、ここではスペシャリテのひとつ。中心の柔らかい部分を千切りにし、同じく千切りのきゅうり、ねぎとともに、ごま油で和え、キンキンに冷やした状態で提供される。口に入れるとザーサイの食感が際立ち、体中が清涼感に包まれるようだ。よだれ鶏も、象徴的な料理。大山鶏のモモ肉はコンフィでしっとりと仕上げ、辛みや酸味が立ちすぎないソースは、ほのかに甘く熟成した香り。ふんわりと添えられたごく薄切りのセロリ、きゅうりは、さ っと火を通してあり、やわらかいのにみずみずしい。そして、この日の出色は、アオリイカ。「塩水で洗い、さっと焼くだけ」と山下さんは言うけれど、香りがよく、うっとりするほど甘く、飲み込むのが惜しいほど。グリーンの椒麻ソースが爽やかだ。極上の素材を前に余計なことはせず、細部を突き詰めることで純度を高めた、山下中華の真骨頂。調理の様子は、キッチンを取り囲む客席からつぶさに眺められる。それぞれが独立したテーブル席なので、隣を気にすることなく、約2時間の山下劇場を堪能したい。
ミディアムレアな火入れのアオリイカは甘みが際立ち、素材の良さがよくわかる。おまかせコース ¥25,000
岐阜の名店「開花亭」(現・東京「Furuta」)の古田等シェフへの尊敬を込めて作り続けている、ホタテとウニの包み揚げ。ひと口で食べると、バターがジュワッと溶け出し、素材と融合する仕掛け。
よだれ鶏と、進化するザーサイは、いずれもスペシャリテ。よだれ鶏の残ったタレにはレタスを入れて。
牛ほほ肉の紹興酒煮込み。花巻もついてくるので、ソースも残さず食べられる。
わさ
東京都渋谷区東3-16-1 ベルザ恵比寿1F ☎非公開(予約はOMAKASEサイトから)営業時間17:30〜、20:30〜の2部制、 日・月曜休業
※各店の情報は取材時のものです。
2021年『美ST』3月号掲載
撮影/田村浩章 取材/伊藤由起 編集/伊達敦子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで