SKINCARE
コスメもジェンダーレスの時代。二人で一緒にシェアして使ったら、もっともっと仲良く、しかも肌まで綺麗になれちゃうかも。同世代夫婦が愛用してるシェアコスメを紹介します。バレンタインや記念日のプレゼントにもおすすめです。
 
                左:毛穴の開きの原因〝立毛筋〟を弾ける泡で刺激、毛穴の奥から引き締まったなめらかな肌へ。アスタリフト スパークル タイト セラム 50g ¥4,000(富士フイルム)、右:ヘパリン類似物質HD配合の高保湿ゲル。カルテ ヒルドイド モイスチュア インストール〈医薬部外品〉100g ¥2,700(コーセーマルホファーマ)
 
					
「仕事と家事の両立で多忙な毎日でも、ツルピカ肌の美容マニア。瞬時に肌に活を入れられる攻めの泡ジェルと、効くオ ールインワンがあれば安心です」(会社員 藤原早苗さん 43歳)
「仕事柄、不規則な生活を長年続けていたら、乾燥が進んできたので妻オススメのワンステップケアでお手入れを開始したら、肌が柔らかく激変しました」(CMプロデューサー 藤原裕樹さん 47歳)
 
                砂漠を生き抜く樹木の修復力に着目したハリアップクリーム。フランキンセンス インテンス リフトクリーム 50g ¥14,000(ニールズヤード レメディーズ)
 
					
「スキンケアは高機能なオーガニック派。ゴワつき、乾燥が気になる季節に高機能なクリームをプラスしてエイジング対策を徹底しています」(会社員 福沢節子さん 46歳)
「接客業のためマスク荒れが深刻に。マスクの下で乾燥とたるみが進んでいたので、香りも癒される妻のクリームでコツコツ保湿をしています」(会社員 福沢 洋さん 51歳)
 
                リポソーム化したEGFなどを贅沢に配合、肌の透明感を増してくれる至極のBBクリーム。ベビーセルEXクリーム 21_bbcream 30g ¥9,000(レカルカ)
 
					
「マイブームは成長因子たっぷりの幹細胞培養液入りのBBクリーム。カバー力があるのに自然で長時間つけていても肌荒れしないので重宝します」(美STライター 栗林良子 46歳)
「テレワークが増え、画面に映る自分の顔のくすみにビックリ。BBクリームを初めて塗ってみたらZoom会議の顔がパッと明るく手放せなくなりました」(会社員 栗林和明さん 32歳)
 
                生命力の強い加唐島のヤブ椿をブレンドした100%天然由来の万能オイル。JUICE マルチオイル 60ml ¥6,000(ユナイテッドアローズ 青山ウィメンズストア)
 
					
「オシャレが大好きな夫と共有できる、ヤブ椿の美容オイルをアローズで見つけました。 顔にもボディにも、さらにヘアにまで塗れて、全身しっとり」(会社員 難波美絵さん 36歳)
「在宅勤務のため隙間時間に宅トレやスキンケアを再開し美容に開花。このオイルはデザインも、ベタつかないテクスチャーも好みです」(会社員 難波 瑛さん 39歳)
 
                低周波を使用しヘッド、フェイス、ネックなど全身の巡りケアが可能。エレクトロン エブリワン デンキバリブラシ ¥180,000(GMコーポレーション)
 
					
「頰のたるみが長年の悩みだったので、大人気のこちらを思い切って購入。主人も気に入り一緒に使っているのですが、むくみが取れて若見えします」(美STライター 山田正美 50歳)
「日本に一時帰国中、妻から勧められ興味本位でトライしたところ、予想以上にむくみが取れて驚愕しました!育毛効果もある点も嬉しいですね」(会社員 山田年秀さん 55歳)
2021年『美ST』1月号掲載
撮影/Youjin Lee〈aosora〉 取材/金子美智子、栗林良子 編集/漢那美由紀
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
MAKE UP
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
HAIR
PR
					 
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					 
				
2024年11月16日(土)23:59まで
					 
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					 
				
2025年11月7日(金)23:59
					 
				
2025年10月16日(木)23:59まで