HAIR
ガッツリ巻いた髪は古臭いと思いつつ、巻き具合やほぐし加減が分からなかったりと最近主流のゆる巻きヘアがうまく作れない人は多いのでは? 今は自動で髪を巻ける道具が続々登場している時代。今どきヘアに更新するなら、道具をアップデートするのが一番の近道です!
ドライヤーでお馴染みのダイソンから未来型ヘアスタイリング機器が登場。近づけるだけで、風の力でどんな髪も自動的にアタッチメントに巻きつきます。乾かしながら最旬スタイリングまで完成するのも時短になって嬉しい!
濡れた状態の髪を風で巻き取り、乾かしながらカールを作ります。コテではないので熱で髪を傷めず、長持ちするツヤ巻きに。Dyson Airwrap™スタイラー¥60,000[編集部調べ](ダイソン)
\太さ・左右別のアタッチメントも充実/
***
半乾きの髪の状態で、下半分を内巻きにしていきます。余分な髪を巻き込まないように、ざっくりと上下にブロッキングして始めるのが◎。
動きを出すためにトップ部分は縦巻きに。顔まわりは外巻きから始めると仕上がりが今っぽく。乾いたら下方向にスタイラーを引き抜いて。
Step2で巻いた毛束より奥の部分を一筋取り、スタイラーを上下に返して内巻きに。これを交互に行ってミックス巻きを作ります。
立ち上がりが欲しい部位の根元に差し込んで左右にしごくだけでふんわりボリュームが。先に巻いた部分も程よくほぐれてゆる巻き仕上げに。
\ロングヘアにもオススメ/
ゴージャスになりがちなロングヘアも、ふんわり感はありつつカジュアルに仕上がります。ブラシアタッチメントを使えばストレートアレンジにも対応。
2019年『美ST』3月号掲載
撮影/横山翔平(人物)、新井修一(静物) モデル/小畑由香里 ヘア・メーク/甲斐美穂〈ROI〉 スタイリスト/小西明日香 取材/佐藤理保子 編集/浜野彩希
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで