HAIR
ロング派に多かったのがレイヤースタイル。顔まわりのニュアンスで小顔になり、印象も優しくなるのが支持された理由。伸ばし途中の人でも、こまめにサロン通いしなくていいことも人気の秘訣です。
髪に動きがあると顔型、肌、頭の形をいい意味でごまかす効果があります。鼻の高さからレイヤーを入れ、梳きすぎないのが今っぽいスタイルです。新元号では服のデザインにも初挑戦!8月には発売予定です。
主婦・草柳ゆうきさん(39歳)
切りっぱなしのヘアは肌が乾いていると若作りに見えてしまうことも。ボブは十分楽しんだので、徐々にロングにしていきたいです。
\令和になったらコレ始めます!/
束感・ツヤ感を出すVillaLodolaの「リベル ワックス」と「リベル グロスジェル」。乾かしたら好みのテクスチャーのいずれかをなじませるだけ。
カットしたのは・・・ デザイナー/副店長・前田賢太さん
***
毛先にパーマをかけたおかげで、巻かなくても乾かすだけで自然なニュアンスが出るように。スタイリングが楽になったし、ちょっと古く見えがちな巻き髪も卒業できました。心身ともに活を入れて、新しい時代を迎えたいです。
アロマテラピー講師・伊藤博子さん(43歳)
子供が幼稚園の年少クラスなので結べる長さがマスト。でも、長年続けたロングヘアのマンネリ化に困っていました。
\令和になったらコレ始めます!/
ミルボン ジェミールフランのメルティバターバームをもみ込むだけでセミウエットな束感が出て、レイヤーに動きも出ます。
カットしたのは・・・スタイリスト・NAVEさん
***
レイヤーが表面に入るだけでスタイルに色気が出てくるんですね。控えめなレイヤー&浅めのくびれだから、学校行事にも適した上品さがあります。髪色も、ラベンダーアッシュにして、ツヤと透明感が出るようにしました。
フリーアナウンサー・御影倫代さん(41歳)
もともとくせ毛で広がりがちな髪質でした。伸ばすか切るか迷っているうちに、平成も終わりそう。
\令和になったらコレ始めます!/
毛先にリンクオリジナルメーカーズのバームで自然なツヤ。資生堂ステージワークスのマルチモーションスプレーでふわっとセット。資格を生かし子連れ紅茶教室を開催したいです。
カットしたのは・・・スタイリスト・横井七恵さん
2019年『美ST』6月号掲載
撮影/オノデラカズオ、相馬慎之介、小山奈那子 取材/中田ゆき、佐藤理保子 編集/長谷川 智
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで