PR HAIR
まとまらない、パサつく、ツヤがない……。35歳以上の大人世代が感じる髪悩みの変化は美しさの大敵。そこで、炭酸※1泡で大人の髪悩みにアプローチする、エイジングケア※2できるシャンコン、「セグレタプレミアムスパフォーム」で橋本マナミさんのようなツヤ髪を目指す読者&美魔女参加型オンラインイベントを開催! マナミさん、美ST編集長・桐野のトークから一歩先ゆくニューノーマルな美しい髪を目指しましょう。
35歳以上の読者と美魔女105名に髪のお悩みについてアンケートした結果によると、悩みがない人は0%。白髪、薄毛の明らかな加齢による悩みを除くと、パサつき、ツヤのなさ、うねり、乾燥、広がり、ゴワつきなどの悩みがたくさん挙がっていました。中でも、美ST読者のお悩みは「1位パサつき」「2位ツヤのなさ」。お悩みの総数が459であることから、1人4~5つの悩みを複合的に感じていることがわかります。
女優 橋本マナミさん・36歳
第7回国民的美少女コンテストで演技部門賞を受賞。以降ドラマ、バラエティ、CMなど幅広く活躍。2019年に結婚し、昨年第一子を出産、10カ月の子供のママとして奮闘中。
美ST編集長 桐野安子さん・48歳
「カリスマ美容師」ブームをJJ時代に牽引した1人であり、業界随一の白美肌&̠-10歳肌でコスメフリーク。インスタ@kiripink18は最新美容情報満載でフォロワー数1.2万人を突破。
(橋本さん) 昨年7月に出産し、生後10カ月の息子がいるので自分の時間を作ることがなかなかできないのですが、髪がうねってまとまりづらいのでスタイリングが大変。スタイリングにはオイルを使ってツヤやまとまりを意識していますが、育児中は面倒で髪をまとめてしまいがち。最近はオンラインの出演や打ち合わせが増え、画面に大きく自分の顔が映ることが多く、髪の印象は大切だなぁと感じています。
(桐野)マスクをしているときやスマホやパソコンの画面に自分が映った時は、むしろメークよりヘアの方が重要!と感じるくらい、髪のツヤって大切ですよね。私も若い頃はストンしたストレートで、手入れしなくてもサラツヤで悩みはありませんでしたが、48歳の今はうねりが気になります。オイル使いなど手を加えないとうねりがまとまらず、毛先がパサつきがちです。その結果、全体的にツヤ感もなくなってきました。
30代後半に突入した橋本さん、40代後半の桐野編集長、二人とも髪悩みはまとまりづらさ、パサつき、うねりで、読者アンケートの髪悩みと一致します。35歳を過ぎたら、大人の髪悩みの一因「うねり」に着目したエイジングケアに切り替えることが得策。お肌のケアならエイジングケアラインを吟味するように、毎日のシャントリも悩みに合った商品選びがポイントです。
右の写真「46歳の髪イメージ」をみると、髪1本1本がうねっています。大人のうねり始めた髪は、年齢やダメージとともに増えてくる細かくうねった髪のこと。うねりがあるとちりちりとした髪になり、梅雨時期のように湿度が高いとなおさら広がり、まとまりにくく、ツヤが減少する一因にもなります。
マナミさんも桐野も愛用しているシャンコン。年齢やダメージと共に変化する髪悩みにアプローチするセグレタ プレミアムスパフォーム。シャンプーのわき立つ泡で髪を柔らかくときほぐして洗い上げ、コンディショナーは髪になじみ込みなめらかな髪に仕立て上げてくれます。昨年末から橋本さんは4本、桐野は6本も使うほど惚れ込んでいるそう。炭酸泡が髪に密着して、補修成分を髪の中にしっかり届けてくれるので、滑らかでまとまりやすい髪に。
シャンプーは、頭皮を洗うだけでなく髪に揉みこむように洗います。コンディショナーも泡がへたれにくいので丁寧に髪に浸透させるよう揉みこみます。使って1回目から洗い心地に驚きました。ドライヤーで乾かすときの指どおりのよさ、髪のしっとり感にビックリ。乾かした後もまとまりが良くて、いつも朝はアイロンで仕上げていましたが、必要ないかも!
6本リピする理由は、ドライヤーで乾かすうちいつまでも触っていたくなるようななめらかな感触。私が惚れ込んでいるのは、まとまりの良さはもちろんのこと手触りがいいところ。コロナ禍の影響でサロントリートメントの回数が減っていますが、サロン帰りのようなつるんとした手触りが気持ちよくて、髪を洗うのが楽しみになるような嬉しい感覚です。泡立てる必要がないので本当にロングヘアには楽ですし、気分が安らぐような香りもいい。我が家の定番シャンコンになっています。
コンディショナーはつけたまま5分置くだけでも効果的ですが、余裕がある日はキューティクルマッサージを。毛束を一束ずつ手に取り、指の腹でキューティクルを上から下に寝かせるようにするすると下ろします。指触りがボコボコからツルツルに変わるのが合図。一束ずつ全頭やってみてください。大事な日の前日にオススメです!
多数の応募者の中から抽選で選ばれた読者&美魔女計40名が、新しい生活様式に合わせた美ST独自のオンラインイベントに参加。事前にセグレタ プレミアムスパフォームを試すことができ、ウェビナーの後には、SNS投稿コンテストを実施。素敵な投稿をしてくれた方、1名にセグレタ賞、2名に美ST賞を授与しました。セグレタ賞には、花王PRの俵 紀子さんが選んだ、「花王ケアセット」を、美ST賞には、マナミさん愛用の「コイズミ マイナスイオンリセットブラシ」が贈られました。
炭酸泡が頭皮と髪に楽に広がる感じが気持ちよくクセになります。仕上がりは髪の軽さを感じ&翌朝のブローが省けるほど、カラーによるダメージ毛の扱いが楽になり嬉しい。
毛穴より小さい高濃度炭酸泡で密着する美容液「SOFINA ip ベースケア セラム〈土台美容液〉」90g¥5,500(編集部調べ)、地肌に届くジェットスプレーが気持ちよく、髪を根元から太く長く育て血行を促進し抜け毛を防ぐ「セグレタ 育毛スプレー ボリュームケア」170g¥2,750(編集部調べ)〈医薬部外品〉、超微細炭酸とエプソムソルトで発汗して癒す入浴剤「バブ エピュール」490g¥1,320(編集部調べ)〈医薬部外品〉。
コロナ禍で制限が続く毎日の中でとても楽しい経験でした。家に居ながらにして、花王さんの専門分野の見地からヘアケアの豆知識やテクニックを聞くことができ、自分の髪のうねりが加齢であると発見!
母が10年来セグレタの愛用者でウェビナーに参加。この炭酸泡は母にも勧めたい。ラベル、泡、香り、体に力を入れずに洗い上げることができる、すべての感触が柔らかい、女性に嬉しい逸品です。
スイッチを入れるとマイナスイオンが発生し、音波振動によって髪の絡まりを軽減、摩擦を抑えてまとまり とツヤのある髪に導きます 。 さらにブラシ面のやわらかエアークッションとメタルピンによって頭皮ケアも行えます。 メタルピンがひんやり気持ちよく、やわらかいエアークッションは 、頭皮を心地よく刺激します。コイズミ マイナスイオンリセットブラシ ¥8,778
入浴剤「花王のバブ」と言えば、炭酸泡。約40年の歴史で炭酸泡商品の研究を重ねてきた、いわば炭酸泡の第一人者・花王が、初めてシャンプーとコンディショナーを炭酸泡で開発。多数のヘアケア商品を発売する中、最高濃度のセラミドSをリッチに配合し、髪をいきいきさせてくれる美髪の味方がセグレタ プレミアムスパフォーム。年齢とともに減少してゆく髪の内部脂質を補充します。炭酸泡の力を利用したエイジングヘアケアラインを、是非お試しあれ。
お問合わせ先/花王
TEL:0120-165-692
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで