MAKE UP
40代50代のメークをブラッシュアップしてくれるのは、こっそり仕込むコンシーラーや仕上げのパウダーなどの様々な名脇役たち。ファッションや美容の最前列で活躍するプロのメークさんに、実際に現場で使っている『絶対欠かせない』大人世代にオススメのアイテムを教えてもらいました。
長いまつ毛を叶えます。全体を塗った後ブラシの平らな面をまつ毛の根元に3秒押し当てて、根元からカールアップ。MICHIKO.LIFE フォルトリスマスカラ 7g ¥4,400(エクロール)
誰をも華のある美人顔に変えるカリスマ。オリジナルコスメも手掛ける。「メークした!という感じではなく、元が綺麗な印象を手助けしてくれるものを愛用」
目元に華やかさを出せるメークアイテムのひとつとして自ら手掛けたキャッチライトレンズを愛用。新作の8番は潤んだ感じで優しい顔になれます。OvE7 10枚入り ¥1,628(ANW)
芸術作品のような繊細なメークの作り手。キュートなルックスも憧れの的。「私の顔はおうとつ感があるので、立体感を消すマットなメークをしています」
ベースメークの時に頰に広めにつけたり、まぶたや唇に仕込みます。滲むような血色と発光する感じが最高。オサジ ニュアンス フェイスカラー SS 03 5.5g ¥2,750(日東電化工業)
ほんのり色気のある斬新なメークで、垢抜け顔に仕上げる。「メークは気分が大事。塗った時に洗練されて見えて、テンションが上がるものを使っています」
光の入る頰骨やおでこ、顎にのせて使っています。ベースに仕込むだけで肌に光が入ってふっくらした肌に仕上がるのが好き。ストロボクリーム ピンクライト 50ml ¥4,950(M・A・C)
アイディア溢れる個性的なメークで時代の先端をリード。美ST世代ド真ん中42歳。「眉は少し色みを感じる程度に軽く、リップは発色よい色を。血色感が重要」
発色がほどよくラメが細かいから重ねて濃淡が調整しやすい。広めにのせたり4色混ぜたり自由に。ヴォランタリー ベイシス アイパレット EX 06 ¥6,820※9/1発売(セルヴォーク)
自然体の魅力を引き出しつつ、トレンド感もあるメークが好評。「発色はよいけれど肌になじむものを愛用。デパートからドラッグストアまで見て回ります」
シミやニキビ痕がよく隠れます。ピンポイントにコンシーラーを塗り、パウダーで蓋をすると崩れにくく。NARS ソフトマットコンプリートコンシーラー ¥3,960(NARS JAPAN)
まるでメークしていないかのようなピュアな肌作りの天才。「肌のアラはコンシーラーで上手に隠すのが大事。眉は少し色みを足して遊びます」
フェイスパウダーのように最後の仕上げにふわっとのせます。肌が綺麗に見えておすすめ。コフレドール スマイルアップチークスS 06 ¥2,530<編集部調べ>(カネボウ化粧品)
わかりやすい解説で悩みを解決するメークテクニックが大人気の39歳。「自分メークは、ベースやパウダーで肌の透明感を引き立てるのがポイントです」
2021年『美ST』9月号掲載
撮影/高嶋佳代<静物> 取材/伊藤恵美 編集/矢實佑理
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで