《連載》白髪染めの回数を減らせるシャンプーを試しました〈30年間 美容エディターのコラム〉
ヘア
2021年9月26日
編集Iの「30年目のコスメ愛」第30回

年を重ねるといろいろケアしないといけなくなり、ほとほと忙しいのですが、その中でも白髪ですよねー。サロンに行くにしてもだんだん回数が増えてくるし、ホームカラーでの自力染めだって使いやすくなっているとはいえやはり手間がかかります。
トリートメントもあるため、今、私はだいたい月に一度サロンで染めていますが、次のサロンに行く2週間前あたりから生え際の白髪が目立ってくると憂鬱です。
2020年4~5月のコロナ禍でサロンに行けなかった際、この連載で「68日間、【白髪】をどう解決したか? レポート」をしました。その時に使った花王の「リライズ 白髪用髪色サーバー」、今もサロンの間隔が空きすぎた時に使っていますが、今回、そのリライズからシャンプーが登場。一般発売は10月2日ですが、すでに一部オンラインショップで発売されています。その名も「リライズ 髪色シャンプー」。髪の色に重要な働きをする【メラニン】にアプローチしています。さっそく使ってみました!
その前にちょっとおさらい。
トリートメントもあるため、今、私はだいたい月に一度サロンで染めていますが、次のサロンに行く2週間前あたりから生え際の白髪が目立ってくると憂鬱です。
2020年4~5月のコロナ禍でサロンに行けなかった際、この連載で「68日間、【白髪】をどう解決したか? レポート」をしました。その時に使った花王の「リライズ 白髪用髪色サーバー」、今もサロンの間隔が空きすぎた時に使っていますが、今回、そのリライズからシャンプーが登場。一般発売は10月2日ですが、すでに一部オンラインショップで発売されています。その名も「リライズ 髪色シャンプー」。髪の色に重要な働きをする【メラニン】にアプローチしています。さっそく使ってみました!
その前にちょっとおさらい。
1:どうして白髪になるの?
髪の黒色はメラニン色素のおかげ。加齢、遺伝、内外ストレス、高熱、薬の副作用などで「毛球」という頭皮の奥にあるメラノサイトの働きが低下すると、白髪になってしまいます。白髪の原因は髪のメラニン不足なのです。
2:どうしてヘアカラーは色あせるの?
ヘアカラーをすると、元の黒髪の中にあるメラニンをブリーチしてヘアカラーの染料を髪に入れ込みます。この際、メラニンの中には一部空洞になるものも出てきます。時間が経つと、シャンプーや日光のために、薄くなったメラニンやカラー染料が流出して髪は色あせていきます。白髪浮きが目立ってきて、悲しいことに髪の艶もなくなります。
3:100%天然由来の着色成分〈黒髪メラニンのもと〉って何?
「リライズ」シリーズのキー成分は、〈黒髪メラニンのもと(ジヒドロキシインドール)〉。これはお酒の発酵から発生する「黒粕」に着目し、日本酒メーカー「月桂冠」の研究とコラボして生まれた、100%天然由来の着色成分です。
〈黒髪メラニンのもと〉には中で集合して大きくなる性質があり、外に出にくくなるため流出しにくいのです。しかも髪の引っ張り強度が高くなり、ハリ・コシが出たような嬉しい変化も。そして100%天然由来の着色成分で髪にやさしいのがいい。
従来のホームカラーは、脱色と染毛を同時にするために2本を混ぜなくてはならない、乾いた髪につけなくてはいけない、タオル、爪やバスルームが汚れやすい、サロンでヘアカラーをする際、仕上がりに影響する場合がある、などハードルが高かったのですが、それらの問題や心配がないのが、「リライズ 白髪用髪色サーバー」でした。
〈黒髪メラニンのもと〉には中で集合して大きくなる性質があり、外に出にくくなるため流出しにくいのです。しかも髪の引っ張り強度が高くなり、ハリ・コシが出たような嬉しい変化も。そして100%天然由来の着色成分で髪にやさしいのがいい。
従来のホームカラーは、脱色と染毛を同時にするために2本を混ぜなくてはならない、乾いた髪につけなくてはいけない、タオル、爪やバスルームが汚れやすい、サロンでヘアカラーをする際、仕上がりに影響する場合がある、などハードルが高かったのですが、それらの問題や心配がないのが、「リライズ 白髪用髪色サーバー」でした。
4:カラーシャンプーとはどう違うの?
カラーシャンプーに一般的に使用される合成染料は定着力が弱い場合があるのですが、「リライズ 髪色シャンプー」に配合されている〈黒髪メラニンのもと〉は髪表面にヴェールのように定着し、3で説明したような特長から、色あせや白髪浮きのストレスを減らしてくれます。パラベンフリー・ノンシリコーン処方なのも安心です。
ヘアカラー別・美ST編集とライターが実際に使ってみました


中身はこんな感じです。左が「リライズ 髪色シャンプー」で右が「リライズ 髪色ケアコンディショナー」。シャンプーは薄いブラウンがかった色で、コンディショナーは白、しっかりと髪につく硬さです。〈黒髪メラニンのもと〉配合の「リライズ 髪色シャンプー」でヘアカラー後の色あせや白髪浮きを抑えて、「リライズ 髪色ケアコンディショナー」でキューティクルを補修しながら髪表面をコーティングすることで、色素の流出を抑制します。コンディショナーもパラベンフリーです。
ブラック染めヘア代表・編集I

(上)ヘアサロンに行ってから2週間後。
(下)上の写真を撮った夜から3日間、「リライズ 髪色シャンプー」と「リライズ 髪色ケアコンディショナー」を使用した後。
(下)上の写真を撮った夜から3日間、「リライズ 髪色シャンプー」と「リライズ 髪色ケアコンディショナー」を使用した後。
まず、私、編集Iです。私はブラック寄りに染めているのでわかりにくいのですが、使用前は全体に色あせていて、つむじや向かって右の分け目のあたりはかなり色あせています。白髪も目立ちます。
3日間の使用後は、全体の色が濃くなり、気になっていたつむじや分け目にも色が乗っています。また、髪も上写真のぼさぼさ感が減って、まとまりが出ています。その後しばらく使い続けてからサロンでヘアカラーした際の仕上がりには、なんの影響もありませんでした。
3日間の使用後は、全体の色が濃くなり、気になっていたつむじや分け目にも色が乗っています。また、髪も上写真のぼさぼさ感が減って、まとまりが出ています。その後しばらく使い続けてからサロンでヘアカラーした際の仕上がりには、なんの影響もありませんでした。
ダークブラウン染めヘア代表・美STライターKO
次にブラウンに染めている美STライターKOです。
美STライターKO「いつも月に1度ヘアサロンに行ってブラウンに染めています。10日後くらいからなんとなく根元が白くなりはじめ、20日経つと白髪がかなり目立ってきます。一番白髪が目立つのは頭頂部と分け目の部分です」
美STライターKO「いつも月に1度ヘアサロンに行ってブラウンに染めています。10日後くらいからなんとなく根元が白くなりはじめ、20日経つと白髪がかなり目立ってきます。一番白髪が目立つのは頭頂部と分け目の部分です」

ヘアサロンから1カ月後
(上)ヘアサロンでヘアカラーする直前。
(下)ヘアカラーした直後。
(上)ヘアサロンでヘアカラーする直前。
(下)ヘアカラーした直後。

(上)ヘアサロンから2週間たった頃。
(下)その後5日間「リライズ 髪色シャンプー」と「リライズ 髪色ケアコンディショナー」を使用した後。
(下)その後5日間「リライズ 髪色シャンプー」と「リライズ 髪色ケアコンディショナー」を使用した後。
おお、かなりな威力ですね。ヘアサロンでもよく言われるそうなのですが、彼女の髪は細くて色が入りやすいそうなので、この結果なのかも。そしてやっぱりボサボサ感がなくなっています。
KO「今までは本当はもっと頻繁に染めたいくらいでした。でも、髪が細く全体が薄くなりはじめたので頭皮への負担を考えると、これ以上回数を増やすことはできません。できることならば、白髪を染める頻度を減らしたいのですが、それもできず……という状態だったので、『リライズ 髪色シャンプー』は助かりました。ホームカラーをしたことがなかったため、手や指に色がつくのではないか、床に色がついたらどうしようと少々不安に思っていました。でも、全くその心配はなく、初心者の私でも安心して使えました。すぐにサロンに行けなくても『リライズ 髪色シャンプー』があるので、もうしばらくは人に会っても大丈夫そうです」
******
カラーシャンプーを使った後にサロンで染めるとうまく染まらないとか、色が変わってしまうとか言われますが、そういう心配がないし、これだけボサ毛がまとまるのも嬉しいオマケです。これから、自分のヘアケアルーティンの中にうまく取り入れて、白髪ストレスを減らしていけそうです。
KO「今までは本当はもっと頻繁に染めたいくらいでした。でも、髪が細く全体が薄くなりはじめたので頭皮への負担を考えると、これ以上回数を増やすことはできません。できることならば、白髪を染める頻度を減らしたいのですが、それもできず……という状態だったので、『リライズ 髪色シャンプー』は助かりました。ホームカラーをしたことがなかったため、手や指に色がつくのではないか、床に色がついたらどうしようと少々不安に思っていました。でも、全くその心配はなく、初心者の私でも安心して使えました。すぐにサロンに行けなくても『リライズ 髪色シャンプー』があるので、もうしばらくは人に会っても大丈夫そうです」
******
カラーシャンプーを使った後にサロンで染めるとうまく染まらないとか、色が変わってしまうとか言われますが、そういう心配がないし、これだけボサ毛がまとまるのも嬉しいオマケです。これから、自分のヘアケアルーティンの中にうまく取り入れて、白髪ストレスを減らしていけそうです。
〈Information〉
花王リライズ(リライズ 髪色シャンプー・髪色ケアコンディショナーのブランドサイト)https://www.kao.co.jp/rerise/kamiirocare/
文・撮影/編集I、撮影/ライターKO
編集I/ビューティ編集歴30年。愛ある視線で厳しく化粧品を選ぶ。アジアエンタメ、「NODA MAP」、「大人計画」関連好き。美ST本誌で連載「新・名品コスメの殿堂」が2020年1月号から再開。Netflixの「賢い医師生活 シーズン2」が終わって、ちょっとロス状態。これからの私の楽しみは、私のイチ押し俳優、ピョン・ヨハンさん主演の韓国映画『茲山魚譜 チャサンオボ』(2021年11月19日(金)シネマート新宿、シネマート心斎橋ほか全国順次ロードショー)です。よくぞ、日本公開してくれました! と感謝したいくらい見たかった映画なんです。名監督イ・ジュンイク監督が今年の第57回百想芸術大賞・映画部門大賞を受賞した作品。モノクロームの時代劇で渋いんですけど、心震えます、ううう。ピョン・ヨハンさんはドラマ「未生 ミセン」で知っている人が多いと思うのですが、良い映画にいろいろ出ているので是非見ていただきたいです。
日本公式サイトで予告編を是非!!:https://chasan-obo.com/
日本公式サイトで予告編を是非!!:https://chasan-obo.com/
PICK UP
注目記事
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月1日
PROMOTION
2023年8月31日
PROMOTION
2023年8月30日
PROMOTION
2023年7月20日
PROMOTION
2023年6月16日
PROMOTION
2023年6月16日
PROMOTION
2023年6月16日
PROMOTION
2023年6月16日
PROMOTION
2023年4月7日