フライパンで作れちゃう!屋台テッパンメニュー!
ヘルス&フード
2021年10月2日
「焼きとうもろこし」

こんにちは!!第12回国民的美魔女コンテストファイナリストの深沢朱音です。
最近母娘でみょうに食べたくなるものがあります。。
それは、、、
「焼きとうもろこし」
何でだろうって考えてみました。。
あー、、コロナが流行り出してからというもの、お祭りに行っていないからだ・・・
例年なら、8月に実家(地元)のお祭り、9月の連休は近所の神社のお祭りがあるんですよね。
子供達が大好きなので、いつも連れて行っていたのですが。
久しぶりに急遽焼きとうもろこしが食べたいと思ったのですが、焼き網もないし、庭もない。。
更に、どこのスーパーもとうもろこしが終わってしまい、3軒目でようやく見つけました!!!
で、更にフライパンで作れちゃう❤︎というレシピを発見!!
これはやるしかない!!!
とっても簡単なので、皆さんにご紹介しますね。
最近母娘でみょうに食べたくなるものがあります。。
それは、、、
「焼きとうもろこし」
何でだろうって考えてみました。。
あー、、コロナが流行り出してからというもの、お祭りに行っていないからだ・・・
例年なら、8月に実家(地元)のお祭り、9月の連休は近所の神社のお祭りがあるんですよね。
子供達が大好きなので、いつも連れて行っていたのですが。
久しぶりに急遽焼きとうもろこしが食べたいと思ったのですが、焼き網もないし、庭もない。。
更に、どこのスーパーもとうもろこしが終わってしまい、3軒目でようやく見つけました!!!
で、更にフライパンで作れちゃう❤︎というレシピを発見!!
これはやるしかない!!!
とっても簡単なので、皆さんにご紹介しますね。

茹で過ぎ注意!!

この時、強火にします。パチパチいったら焦げ目がついている証拠なので、コロコロするのではなく、丁寧に少しずつ面を変えます。パチパチいうたびに繰り返します。

全面がいい感じで焦げ目がついたら、醤油、みりん、お好みでバターをかけますが、この時要注意なのが、調味料が焦げ過ぎてしまうことと、めちゃくちゃ跳ねること。。
一度弱火にしてからかけることをおすすめしますが、それでも跳ねるので、
①蓋をするか、
②熱湯コマーシャルみたいに「あっちい!」と言いながら我慢するか、、
ちなみに私は②でしたが、お洋服が汚れる可能性があるので①がオススメです。
一度弱火にしてからかけることをおすすめしますが、それでも跳ねるので、
①蓋をするか、
②熱湯コマーシャルみたいに「あっちい!」と言いながら我慢するか、、
ちなみに私は②でしたが、お洋服が汚れる可能性があるので①がオススメです。

タレが焦げつく前に、コロコロ全面につけてあげましょう!

出来上がりました〜!食べづらい場合は割り箸を刺してあげてもgood☆
簡単でしょ???
お味はというと、最高に美味しくて即売り切れごめんでした(^^)
とうもろこしもすごく甘いものだったのでそれも良かったです!
食べおさめですかね。。
でも家族は食べ足りなそうだったのでまだあればもう1回くらい作りたいです!
皆さんも、もし機会があったらぜひお試しください♪
簡単に美味しい屋台の味が再現できますよ!
ではではまた!!
お味はというと、最高に美味しくて即売り切れごめんでした(^^)
とうもろこしもすごく甘いものだったのでそれも良かったです!
食べおさめですかね。。
でも家族は食べ足りなそうだったのでまだあればもう1回くらい作りたいです!
皆さんも、もし機会があったらぜひお試しください♪
簡単に美味しい屋台の味が再現できますよ!
ではではまた!!
PICK UP
注目記事
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月15日
PROMOTION
2023年9月1日
PROMOTION
2023年8月31日
PROMOTION
2023年8月30日
PROMOTION
2023年7月20日
PROMOTION
2023年6月16日
PROMOTION
2023年6月16日
PROMOTION
2023年6月16日
PROMOTION
2023年6月16日
PROMOTION
2023年4月7日