HEALTH
こんにちは。2021年の国民的美魔女コンテストファイナリストで、「タオルストレッチ美魔女」の白金(しろかね)ナミです。みなさんお口の中のケアってどうされていますか?年齢を重ねると筋肉はだんだん弛んでくるように、歯茎も下がってくるんですね。下がって弱くなると歯周病や口臭の原因になりますから、できるだけケアをしっかりしておきたいものです。とはいえ、がむしゃらに磨くと歯茎を傷つけてしまうので、優しく優しく。
オーラルケア商品の中のひとつ、マウスウォッシュ(液体歯磨き)がありますよね。マウスウォッシュってお口に使う以外に、別の用途でも使えるんです。それは、《消臭除菌スプレー》。私は人工香料が入った市販の消臭スプレーは、健康に害がある気がして購入しないんですね。香害という言葉が数年前から出てきたように、《頭痛・吐き気・ホルモンバランスの乱れによる生理不順》などの原因にもなりうる、とも言われているんです。
ですから布団やタオルにも思う存分かけても安心なように、天然のマウスウォッシュをベースに簡単スプレーを作っています。レシピはこちらです。
・マウスウォッシュ 30〜50ml
・あれば無水エタノールまたは消毒用エタノール…10ml
・水道水…30〜50ml
・スプレーボトル
①マウスウォッシュとエタノールを混ぜる(マウスウォッシュのみでもできる)
②お水をたす
③ボトルに入れて完成
 
					
《レシピに30〜50mlと記載したのは、商品によって濃さが異なるからです。お好みで調整してくださいね》
マウスウォッシュの代わりにドラックストアでも手に入る《ハッカ油10ml》にしても作れますよ。ハッカ油を使う場合は《エタノールととよく混ぜること》と《お水を100ml注ぐこと》の2つを守ってくださいね。
マウスウォッシュはもともとお口の中の殺菌や消毒の機能を持っていますから消毒剤を入れなくても作れてしまうのです。
甘い香りではないので、性別やシーンを問わず、マスクにシュッとひと吹きといった使い方もできますね。ネット検索しても、マウスウォッシュで作る消臭スプレーレシピは出てこないと思います!知る人ぞ知る裏技。ぜひお試しくださいね。最後までお読みいただきありがとうございました。
 
                ボディケア指導者、美姿勢ウォーキングメソッド考案指導者 白金ナミ
元ショーダンサー。35歳の頃、怪我の後遺症や子どもの看病生活により下半身を痛め、歩けなくなりました。それを機に武道をベースにした整体法や身体の使い方を徹底的に学び、ダンス経験も生かしたオリジナルの美姿勢メソッドを考案。健康美はセルフケアによって手に入ることを広めたい思いから、美魔女に応募しました。
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
SKINCARE
PR
						 
					
MAKE UP
PR
						 
					
HAIR
PR
						 
					
HAIR
PR
					 
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					 
				
2024年11月16日(土)23:59まで
					 
				
2025年11月16日(日)23:59まで
					 
				
2025年11月7日(金)23:59
					 
				
2025年10月16日(木)23:59まで