MAKE UP
ディオールのリップマキシマイザーをはじめ、各ブランドからプランプリップがたくさん出ています。40代になり唇がしぼんでくると一気に老けた印象に。トレンドのプランプリップを使ったり、正しいメーク方法を身につけて、主張しすぎないふっくら唇を目指しましょう!
40代だからといって赤みが必要なわけではない!ヌーディな色味を選べば、素の唇がふっくら印象に。
使ったのはコレ
繊細に輝くホロピンク。ディオール アディクト リップマキシマイザー010 ¥3,600(パルファン・クリスチャン・ディオール)
透けるようなツヤ感で、内側からふっくらしているかのように自然にボリュームアップ。弾力がありながらも柔らかそうな唇に!
塗るだけで唇がふっくら。左から、透けるようなホワイトピンク。ローズ・パーフェクトNo.201 ¥4,200(パルファム ジバンシイ[LVMHフレグランスブランズ])、落ち着いたモーヴ。ミネラルリッププランパー モーヴピンク ¥2,800(エトヴォス)、冷温テクスチャーの乳白色。ラプソリュ グロス ロージー プランプ ¥3,600(ランコム)、ツヤのあるヌードピンク。リップアディクト208 ¥6,000(CHARIS&Co.)、ラメ配合のペール系。ラシャスリップス326 ¥7,500(PRSS.Japan)、濡れたようなツヤのヌーディローズ。ヴォリュプテ プランプインカラーNo.1 ¥4,300(イヴ・サンローラン・ボーテ)
今っぽい唇に仕上げるには、膜感のない、唇が透けるようなリップを選び、素の唇がふっくらしているかのように見せるのがポイントです。透け感のあるリップを中央から塗るとグラデーション効果でよい立体感が出ます。また、輪郭はリップブラシを使って丁寧に描きましょう。なぜなら、ここが歪んでいるとだらしなく見えてしまうんです。唇は顔の中で唯一露出している粘膜で、色っぽくも知的にも印象が変わる重要パーツ。ささっと済ませてしまいがちなリップメークですが、丁寧にすることで、見違えるほど美しいふっくら唇が手に入ります。
2019年『美ST』6月号掲載
撮影/三宮幹史(人物)、大槻誠一(静物) モデル/橋本マナミ ヘア・メーク/犬木 愛〈agee〉 スタイリスト/菊地ゆか 取材/伊藤恵美 編集/佐久間朋子
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで