MAKE UP
春は新しいメークにトライしたい季節。新作コスメを一品プラスして、平均メークを1ヵ所変えただけでガラリと印象が変化します。今買い足したいのは、イエローやレッド系など異なる色味で構成されているのに、どの色を重ねても馴染みがいい、フルーツポンチみたいなパレット。これさえあれば瞬時に今っぽ顔になれます!
独りの世界を楽しむ時間にはカラフルシャドウでメークの可能性を広げたい。感性を刺激する美術館へのメークならばなおさら、日頃トライしないような色の組合わせを楽しめば意外な発見がありそうです。コート¥93,500(ソブ/フィルム)ワンピース¥75,900(コルコバード /フィルム)イヤリング¥7,020(アビステ)
普段使うブラウンを2と4のような赤系、ピンク系にすることでぐっ と華やかな目元に。一見派手に見えるパレット内の色は元より肌になじむよう作られているうえ、混ぜたり重ねたりして自分に寄せることも可能。単色をアクセントに使えばオシャレな印象にも。誰に気兼ねもいらない独りの時間に色々試してみるとメークスキルも上がるはず。SUQQUシグニチャーカラーアイズ 07 ¥7,700 ※1/7発売(SUQQU)
2と4を混ぜてアイホール広めに入れ、アイライナー代わりに上下目のキワに3を薄く入れます。2を涙袋に入れ、1を目頭に入れます。黒のマスカラを上だけ使います。キワに入れたグレーのシャドウがさりげない締めに。
ブラウンのシャドウは万能ですが顔のくすみ具合によっては暗く見えたり、締め色が効きすぎて目が小さく見えてしまうことも。軽やかなフルーツカラーで締めずに抜くことで洒落感だけでなく目が大きく見える効果も。
一見驚く色ばかりのパレットですが1はパウダー、2はクリームで実はどちらも発色はかなりシアー。質感でニュアンスを作る色です。THREE ディメンショナルビジョンアイパレット 11 ¥7,150(THREE)
4のピンクをアイホール全体に入れて上に薄いピンクラメの3を重ねます。目尻にゴールドの1をアイライナーのように細く入れます。下まぶたに2のオレンジを入れ1のゴールドで煌きを足します。
ピンクの濃淡とラメ、そして旬カラーオレンジの春らしいパレット。オレンジを主役にした場合はピンクを混ぜて肌なじみを調整。ルナソル アイカラーレーション 13 ¥6,820※1/21発売(カネボウ化粧品)
3のピンクを二重幅に入れ、ペールピンクの2を上にふわっと重ねます。ラメの入ったピンク1を上まぶた全体と涙袋に入れて二重のカラーとなじませます。3を下まぶたのキワに細めに入れてバランスを取り、印象的なアクセントに。
偏光グリーンが入った不思議なラメホワイトがいい抜け感を出してくれます。ジルスチュアート ビューティ ブルームクチュール アイズ 08 ¥6,380※1/7限定発売(ジルスチュアートビューティ)
2のオレンジと3のブラウンを混ぜて二重幅に入れ、4を二重幅の上、眉下部分に入れ、さらに2のオレンジを上まぶた目頭から目尻まで細めに入れます。最後に1のピンクと2のオレンジを混ぜて涙袋に入れます。
2022年『美ST』2月号掲載
撮影/中島 洸(まきうらオフィス)<人物>五十嵐洋<静物> ヘア・メーク/北原 果(KiKi inc.) モデル/松田樹里 スタイリスト/菊地ゆか 取材/中田ゆき 編集/長谷川千尋
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
HAIR
PR
SKINCARE
PR
SKINCARE
PR
MAKE UP
PR
HAIR
PR
HAIR
PR
2025年11月16日(日)23:59まで
2024年11月16日(土)23:59まで
2025年11月16日(日)23:59まで
2025年11月7日(金)23:59
2025年10月16日(木)23:59まで