【40代ツヤ髪ロング派】が愛用中のアウトバストリートメント6選

年齢を重ねてもうるツヤ髪をキープするロングヘア派の6人。ヘアケアの要ともいえるアウトバストリートメントは何を使ってる?ミルクやオイル、サラサラ、しっとりなど種類も豊富ないま、美髪へのこだわりを持つ彼女たちがセレクトした逸品をご紹介します。

1:【リトル・サイエンティスト】リケラエマルジョン

ミルクタイプのリケラエマルジョンをたっぷりとつけます。これがないと、髪のまとまり方が全く変わってきます。
教えてくれたのは……【ヘアケアに30分】AKOさん・38歳
ロング歴20年以上。長いうえ、しっかり乾かすのでドライ時間が長め。

2:【OLAPLEX(オラプレックス)】ボンドスムーサー

OLAPLEXのボンドスムーザーをタオルドライ後に塗布すると、ダメージから守ってくれて乾かすだけでサラサラに。甘めの香りも好みです。
教えてくれたのは……【ヘアケアに20分】古田梢江さん・38歳
ケアには時間をかけたい派。とはいえ子育てに忙しく、ながらケアも実践中。

3:【La CASTA(ラ・カスタ)】 アロマエステ ヘアオイル

長野県で製造されているLa CASTA アロマエステ ヘアオイルをリピートしています。香りも良く、仕上がりも軽やかなのでお気に入り。
教えてくれたのは……【ヘアケアに25分】馬場由香里さん・42歳
ナチュラル志向なプロダクトが好き。ロングヘア歴は18年。現在は腰の長さ。

4:【Feiitee(フェイーティー)】オイルエマルジョン

ドライヤー前にはフェイーティーオイルエマルジョンを必ず塗布。ドライ後にしっとりまとまります。ほどよいツヤも◎。就寝前にピオニーの香りにも癒されます。
教えてくれたのは……【ヘアケアに15分】梅村久美子さん・42歳
10代から毎日ルーティンが変わってないので時間をかけず完璧ケア。

5:【モイストダイアン】 トリートメントオイル エクストラダメージリペアと【パタゴニックオイル】イセベルグモイスト

ボリュームを潰さないオイルがお気に入り。モイストダイアンのトリートメントオイルはしっとりまとまるのに、ぺたんこにならないので傷みやすい毛先中心につけます。パタゴニックオイル イセベルグモイストも使用中。
教えてくれたのは……【ヘアケアに15分】古谷 彩さん・44歳
髪が痩せてしまわないように、育毛から気をつけて伸ばしています。

6:【Luxe(リュクス)】オイル

就寝前は香り&保湿重視。普段あまりパサつきは感じませんが、保湿が足りないと感じた時にリュクスのオイルを毛先を中心に。香りが好みで癒されます。
教えてくれたのは……【ヘアケアに5分】Chinoさん・50歳
美髪の近道は血流! ケアも血行促進のポイントケアで至ってシンプル。

こちらの記事もおすすめ



2022年『美ST』2月号掲載
撮影/オノデラカズオ、杉本大希 ヘア・メーク/Sai、鈴木京子 取材/吉田瑞穂、関根実凡